表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/3

転校生は有名アイドル……?

  

  俺は、クラスメイトから嫌われている。


 しかし、別にその事に対して不満を持っているわけではない。

 というのも、俺はクラスの人間に嫌われているが、嫌がらせ等を受けているわけではないのだ。

 

 皆、俺のことを気味悪がって、避けている。


 要するに、嫌われているとは一言で言っても、俺はその最上位に位置しているという訳だ。

 

 しかし、それでいい。

 

 むしろ、独りの時間を作ってくれてありがとう、といった感じだ。

 俺は、変化が嫌いなのだ。

 つまらない人間だと罵られても構わない。ただ、俺に危害を加えないでくれれば。

 いつもと同じように流れるこの時間を大切にしたいと思う人間は、きっと俺だけではないはず。

 ただ、運命というものは無情なもので……。

 


 変化が訪れたのは、高校に入学してもうすぐ一年の月日が経とうとしていた頃……厳密に言えば、二月に入って間もない頃だった。

 

 「今日は転校生が来ているぞ」 

 

 担任の先生が、突然クラスに公言した。

 珍しいイベントではあったので、普段は絶対に聞かない先生の話に耳を傾けた。

 

 「なんでも、今まで高校には通っていなかったらしいから、皆で色々と教えてやってくれ」

 

 ……学校に通っていなかった?虐められて不登校になった子が、新しい環境を求めてやってきたとか、そんな感じだろうか。

 僕は勝手に、そんな予想を立てていた。

 

 「それじゃあ、入ってきてくれ」 

 

 先生のその言葉を合図に、教室のドアが開いた。

 

 そしてーーー

 その少女が入ってきた週間、クラスがざわつき始めた。

 その場にいる九割の人間が、驚きを隠せないでいることだろう。

 そして、例に漏れなく俺もその一人。

 少女は、皆がよく知っている人物だった。

 

 「こんにちは、皆さんっ。アイリと言いますっ!」


 その少女ーーーアイリと名乗ったその人物が、元気よく自己紹介をすると、誰かが拍手をした。それに釣られて、他の人間も一斉に拍手をし出した。

 転校生が挨拶をしたときにある、お決まりってやつなのだが、拍手をする意図はよく分からない。

 

 「よし。それじゃあ、あそこの一つだけ空いている席に座ってくれ」

 

 そう言って先生が指差したのは、俺の隣の席だった。

 

 何故、不自然にここだけ空いているのかって思うことだろう。

 席替えの際に、クラス全員が俺の隣を嫌った為、くじ引きに細工を施された事に対する代償が、こんな所で降りかかってきた。

 過去に起こった出来事を振り返っている内に、いつの間にか、僕のすぐ隣まで来ていた。

 

 「宜しくお願いしますっ、カワルさんっ!」

 「……おう、よろしく」

 俺は、俺の名を呼んだその少女の顔をよく見つめてみた。

 

 ……やっぱり、どこからどう見ても「さいかちゃん」だよな?

 

 それはおそらく、この場にいる殆どの人間が抱いているであろう疑問だった。

 紫がかった、鮮やかな髪色と瞳が特徴的で、何より滅茶苦茶可愛い。

 その少女は、人気アイドルの……正確には、人気アイドルだった、さいかにそっくりなのだ。

 

 「隣のクラスにも転校生が来ているから、仲良くしてやってくれよー」

 

 先生の声は、誰の耳にも届いていなかった。

 皆、こっちの転校生に夢中だったからだ。


 

 ◆◇◆◇


 

 とある女「あ、あの……もしかして、さいかちゃんですか!?」

 とある男「だよな!それ、おれもおもった!!」


 ホームルームが終わるやいなや、俺の隣の席の少女はいろんなグループから質問攻めにあっていた。

 それもそのはず。人気アイドルと同じ顔をしているともなれば、気になって当然だろう。

 しかしながらーーー

 

 「違いますよ?よく似ているとは言われますが、ボクとは全く別人の方です!」

 

 先程から、少女は否定を続けていた。

 それが本当のことなのか、それとも身バレ防止の嘘なのか、僕には決めつけることは出来ないのだが……。

 質問しに来る人達は皆、案外あっさりと引き下がっていた。

 口調、立ち振る舞い、雰囲気……どこを見ても、さいかちゃんのそれとはかけ離れていたからだ。

 皆が知っているさいかちゃんは「アイドル」なのだから、そりゃあ普段と違っていて当たり前なのかもしれないが……少女からは、さいかちゃんの面影すら全く感じないのだ。

 その事もあり、何故かさいかちゃんとは別人だと思わされていた……らしい。

 あくまでこれは、クラスの連中の考えだ。

 ぶっちゃけ、俺からしてみればどこからどう見てもさいかちゃんなのだが……。

 ふと、その少女と目が合った。

 

 「えへへっ。カワルさん、もしかしてボク、有名人になっちゃうんですかねっ」

 

 ドキリと心臓が跳ねた。

 少女が、おどけるようにして、俺に語りかけてきたのだ。

 

 「……まあ、アイドルにそっくりな子が転校してきたんだから、そりゃあ誰でも驚くだろ」

 

 急なことで驚いてしまったが、なんとか平静を装いながら答えることが出来た。

 さいかちゃんっぽい人物と話せてちょっと嬉しかったが、同時にとある疑問が浮かんできた。

 

 (……名前、教えたっけ?)

 

 今思えば、この少女は最初から、俺の名前を呼んでいた気がする。

 教えることはおろか、覚える暇すらなかったはずだ。

 俺は、その事について尋ねてみることにした。

 

 「あの、アイリさん……」

 「アイリさん、なんてそんな、他人行儀な呼び方はやめて下さい」

 「えっ?」

 「アイリで良いですよ?その方が嬉しいですっ!」 


 自分だって俺に対してさん付けだったじゃん……という疑問は、心の中にとどめておいた。

 別に拒む理由は無いし、なんならちょっと嬉しい。

 ただ、俺の日常にはこれ以上の変化を与えないでくれと、そればかりを祈って……

 

 「分かった、じゃあ……アイリ」

 「はいっ!」

 

 俺は少女の事を今後、アイリと呼ぶことにした。

 

 なんだか、不思議な子だなぁ……。


 彼女の放つ、今までに感じたことのない独特な雰囲気に、俺はわずかながら疑問を持った。

 そのせいで、肝心な質問は頭から抜けていた。

新作です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ