表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

おつきさまと、夜の静けさの中で

作者: 流音

夜がこわいひとに、

読んでもらいたい、

つぶやきのような作品です。

夜は決まって怖くなる。

明日が来る不安。

寝て、また、朝に目が覚めてしまうという恐怖のようなもの。

願わくは、ずっとずっと、深い眠りから目覚めることがありませんようにと、そう、毎夜思っては叶わないことは知っているけれど。


朝になれば、日が変われば、また、同じことの繰り返し。

笑いたくなくても笑顔を造り、

話をしたくなくても楽しそうに話をし、


……もう、そんなことにも慣れてきたけれど。


おつきさま、の、やさしいあかりが好きで。

夜の静寂の中、夜空を見上げると、昼間の主張してくるような太陽の日差しじゃなくて、月はひそやかな、こっそりとしたあかりを濃紺の空にぽつんと浮かべている。


きっと明日になれば、また造り笑いをして、楽しくもない話を楽しそうに聞いて、ふだんと変わらない、変われない自分がいる。

だけど、おつきさまも、また宵闇をほんのりと照らしてくれる。


おやすみなさい、

おつきさま。

拙い作品を読んでいただいてありがとうございました。

このおはなしを読んで、

ほんの少しだけでも夜の孤独が軽減されることを願っています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ