表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
呪い代行致します。   作者: 早鐘舜鬼
1/8

プロローグ

目には見えないものが存在する世界。俗に言う「呪い」や「呪文」と呼ばれる類のものだ。


身分によって格差が激しく、天候に左右される不安定な生産に、人々の不満は募る。しかし、上に反発するにも代償は大きい。不満を述べに行くだけに命を捧げるのはあまりに理不尽な為、直接反発や不満を言おうという輩は居ない。積もり積もった不満や憎悪が、力を持ち何らかの影響を与えるようになったものを、この世界では「呪い」と呼んだ。


「呪い」とは言っても、決して悪いものばかりではない。幸福であって欲しいという願いもまた、力を持ち幸福にすることが出来たなら、それは「呪い」と呼ぶ。


 格差が開く中で、人の命は平等ではなくなってしまった。スラム街ではごみのように人が使われては捨てられていく。下層市民は、不満の吐き口をスラム住民・奴隷へと向ける。訴えぬようにと喉をつぶして売る奴隷商人もいると聞く。まぁ、そんなことをしなくとも、奴隷の言葉など聞く耳をもつものなどいないのだが・・。

 こんな世界だ、「呪い」が失われるはずがない―――。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ