表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/11

別れ

人との関係を大切にしよう

  別れ


人との別れはいつくるのか分からないことを知った。


これはとても暖かい春、小学6年生の時のこと。

いつも通りぼくは学校に来ていた。

何も変わらないいつもの毎日、その日は晴天だった。

授業の準備をしていたぼくに、先生が慌ててそばまで来た。


「早く病院に行きなさい。おかあさんが倒れたって」


そう聞いた時、頭の中が真っ白になった。


朝、笑顔でぼくを見送ってくれたおかあさん。

いつもと変わらない日だったはずなのに。


それからどうやって病院に来たのか分からない。

いつの間にか、おかあさんの病室の前まで来ていた。


ぼくは、扉をゆっくりと開けた。


そこには、お医者さんらしき白衣を着た人、看護師さんらしき女の人、そしてベットの上に寝ている、顔の上に白い布をかぶせられたおかあさんの姿。


何にも考えられなかった、何にも考えたくなかった。


お医者様が何かいっているが、ぼくは黙っておかあさんのもとに歩く。

看護師さんが布を取ってくれた。

間違いなくおかあさんだ。

すごく穏やかで、今にも起きだしてしまいそうなそんな顔だった。

ただただ黙っておかあさんの顔を見ていた。


何も考えることができないって、こういう事をいうんだろう。

ぼくがおかあさんが見ている間に、病院がおじさんにも連絡をしていたのだろう、おじさんがそばに来てぼくを抱きしめてくれた。

抱きしめられてもなんとも思わない、涙もなぜか出てこない。


暖かい風が、窓を開けた病室に入ってくる。



おかあさん、外はとても気持ちがいいよ。



ねぇ聞いてよ、ぼくの声を。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ