表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

出会い

出会いはどこにあるのかわからない。

 出会い


ぼくのおとうさんとおかあさんはお互いを思いあっていた。


これはおとうさんの写真を見ているときにふと思った時のこと。

ぼくは、おとうさんを写真でしか見たことがない。

なぜならおとうさんは、ぼくが生まれる前に亡くなっているから。

お医者さんだったおとうさんは、何人もの患者さんを救ってきたんだって、お母さんに教えてもらったことがある。


そんな話を聞いて、ふと疑問に思ったことがある。

おとうさんとおかあさんは、一体どこで出会ったんだろう。

人との出会いはいつどんな時、どこで起きるかわからない。

これは、おかあさんに教えてもらったこと。


いろいろ考えていくうちに、ものすごく気になった。

気になって、気になって、お母さんに聞いてみたんだ。

おかあさんは、少し照れながら話してくれた。


それは、おかあさんがまだ高校生だった頃。

おかあさんは少し、ぐれていたそうだ。

いわゆるあれだったと、おかあさんははぐらかした。

なんとなくわかったから、あえてぼくはなにも言わなかった。


細い路地で、おかあさんは怪我をしていたそうだ。

そんな時、何も言わずおかあさんの手当をしてくれたのが、当時医大生だったおとうさんだった。

おかあさんは、そんなお父さんの治療していた手を振りほどいた。

当時のおかあさんにとっては、一人になりたかったんだって。

でもおとうさんは、そんあおかあさんを無視し、治療をしてくれたんだって。


「なんでこんなことすんだよ」


無言で治療をしてくれたおとうさんに対して、おかあさんが言えたことはそれだけだったそうだ。


「ケガしたやつをほっとけるわけないだろ」


不愛想におとうさんはそう言ったそうだ。

この時おかあさんは泣きそうになったって、照れながら教えてくれた。

これがおかあさんとおとうさんの初めての出会いだそうだ。


それからいろいろあって一緒になったらしい。

そのいろいろが気になったのだが、照れたおかあさんに話を切り上げられてしまった。


いつかほかの話も聞いてみたいな。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ