表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/11

お人よし

人助けはなかなかできないものだ

  お人よし


ぼくのおかあさんは誰よりもお人よしだ。


これは、ぼくとおかあさんがいつだったか、買い物に出かけた時だった。

この日は、スーパーで卵がお得で、ぼくとおかあさんで一人一つの卵を二人で一つずつ買う作戦で、出かけていた。


スーパーに行く途中で、おばあさんが道に迷い困っていた。

ぼくたちもスーパーに急いでいたから、通り過ぎるかと思っていた。

けど、おかあさんは立ち止まり、おばあさんを助けた。道も知っている道だったので、そこまで案内をした。


その後、さっきよりも早歩きでスーパーを目指していた。

すると今度は、迷子の子どもがいた。

またおかあさんは、子どもの所に行き、警察署まで連れて行った。


さっきよりももっと速いスピードで、スーパーまで急いだ結果、卵は買えなかった。

少し残念そうに笑うおかあさんに、ぼくはなぜ助けたのか聞いてみた。


「見捨てるのは簡単だ。だけど助けるのは難しい。誰かを助けると、それは後から自分にかえってくる。見捨てるんじゃなくて、助ける人間になりな」


そう言ったおかあさんの顔は、輝いて見えた。

夕焼けに照らされた道をぼくとかあさんは、手をつないで家に帰った。

助けることは、決して簡単なことではないことを、ぼくは学んだ。



おかあさんのようにはなれないけど、誰かを助けられる存在になりたいと深く思った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ