表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/309

美猫とぴぃちゃんとクリス

 こんな艶々で大きな猫がこの山にいたなんて、クリスティナはまったく知らずに暮らしていた。

 お話に聞く山の(ぬし)というものかもしれない。それならきちんとしたご挨拶が必要だと思われる。


「……主様? 私はクリスもうすぐ八歳です」


 美猫は表情を変えない。ぴぃちゃんと見つめ合っているような気がする。


「おとなりは、ぴぃちゃん。お歳は……まだ小さい」


 たぶん。頭を振ったぴぃちゃんに、美猫が応じた……ような気がする。

しなやかな身のこなしで体の向きを変えると、クリスティナを振り返り顎を上げる。



『では、私はこれで。さようなら』だろうと、クリスティナは手のひらを向けて横に振った。

美猫の視線はクリスティナではなくぴぃちゃんに。


 小さなぴぃちゃんはすいっと肩を離れて美猫の背中へ飛んでゆき、乗る直前にいつもの大きさへと戻った。

 重くなるから失礼じゃないかと心配になるのに、平気な様子で薄桃色の羽先を使いクリスティナに『おいでおいで』とする。


「そうなの?」


 ぴぃちゃんが行ってしまうなら、ついていくに決まっている。クリスティナは美猫のしっぽに触りたい気持ちを我慢しながら、後ろを歩いた。







 どこに向かっているのか分からない。道を外れて木々の間をどれくらい歩いたか。ひらけた場所に出た。


 草地ではあるが、人のよく通る所は草が潰れて道のように筋がついている。


 立ち止まった美猫の背中から飛び降りたぴぃちゃんが跳ねて進む後をついて行くと、クリスティナの背丈と同じくらいの石碑があった。


 なにか、彫ってある。字ではなく絵。近づいて見るとそれは鳥、たぶんカラスのシルエットだった。


 ああ、気がつくのが遅かったくらい。脇にある花に先に気づくべきだった。

花束は見慣れたもの。花の少ない季節なのでかわりに黄色や赤の葉のついた小枝を多く用いたそれは、クリスティナが作ったマクギリス家への供花。



 この石碑は墓碑。眠っているのは伯爵様。

クリスティナは誰に教えられたわけでもないのに両膝を土につき、頭を垂れた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ