表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
267/311

クリスティナの獣園・2

そのままの横目で「おや?」という顔をする。


「クリスティナ、見えちゃいけないもんが見えてんぞ」


 何を言っているのか分からないクリスティナが、辺りを見回すと。


「腹、腹」


 顎でささないで欲しい。そして「腹」じゃなくて「お腹」と言って。私女の子なんだから。



「こういう服なの!」


 クリスティナがぷんとすると、にんまり具合が深まったところを見ると、はうるちゃんはからかったんだろう。そういうところが嫌なんです。


 クリスティナの目尻がつりあがるのまで愉しそうにするから、始末が悪い。




「なにを騒いでいる、ひとりと聞いたが?」


 叩く音が聞こえないのか。と、扉を開けたのはウォードだった。


「ウォード!! うん、ひとり。人はね」

「何を言っているんだ」



 クリスティナの発言を怪しむ態度をあからさまにして、部屋に踏み入ったウォードが首を突き出すようにして目を見開いた。

 わ、珍しいお顔。これも記憶に残したい、ではなく。


 ウォードの視線を辿ると、山猫にゃーごちゃんの背中でまだしっぽを巻きつけてご満悦のダー君から、クリスティナの隣にいる狼はうるちゃん、そして肩に乗るぴぃちゃんへと移った。



「――獣園」

「他に言い方あんだろ、どこんちのモンだ」

「はうるちゃんこそ、他に言い方ある」



 真っ先に反応したオヤジ狼に、注意するのはクリスティナ。


 ウォードにもみんなが見えるんだ、と思ってから「ダー君がいるもんね」と口にした。



「――ダー君とは?」


 ウォードが眉を寄せる。不審感たっぷりに見られてもお構いなしなのがダー君だ。


「こんにちは、ダーだよ。びっくりするほどかわいくて、ごめんだよ」



 いや、たぶんそうじゃない。

ダー君以外の全員がそう思ったはず。


 でも自己肯定感が最高に高いダー君に「びっくりしてるのは可愛さじゃなくて、この状況と、幼児が背中にコウモリの翼をつけていること」だと理解させられる自信は、誰ひとりない。



 はうるちゃんが扉を閉めに動くと、ウォードは道を譲るようにした。

時々はうるちゃんには無駄に威厳があるのだ。



「俺に分かるように説明してくれないか」


 ウォードが私にお願いなんて珍しい。クリスティナ、張り切ります。でも、ウォードは知っていると思う。



「今、扉を閉めた狼がはうるちゃん。私の肩にいるのがぴぃちゃん。美猫がにゃーごちゃんで、いたずらしてるのがダー君だよ」


これでは少し足りないかも。


「ダー君は『王家も王家せいおうけ』のコなの」



 言っている自分も分からないままの知ったかぶりでも、はうるちゃんが「うんうん」としているから合っている。


クリスティナは自信たっぷりに胸を張った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ