表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

高崎ドラゴン、ご臨終(上)

作者: とらまる

第2回「下野紘・巽悠衣子の小説家になろうラジオ」応募作品です。

初投稿なので、生易しい目で見て頂けますと幸いです。よろしくお願い致します!

高崎ドラゴンは14歳、女子中学生であった。

兄の名前は高崎(カン)、姉の名前は高崎(ロン)、そして末っ子の彼女はドラゴン。

そう、彼女の両親は麻雀が何よりも好きであった。

麻雀の「ドラ」の語源はドラゴン、他の用語と異なり、漢字表記がない。

故に語源そのままにドラゴンである。


「ポンとかチーとかあったよね・・・」


平日昼間、学校をさぼり公園のベンチで独り、溜息をつく。

物心ついてからというもの、自身の名前を嘆かない日はなかった。


「羽とか生えていたら、自信を持って名乗れるのかな…」


自嘲気味に呟く。


「生やせば良いんじゃない?」

「それ、もっとイタい子じゃん… って、え誰?」


突然の声に、驚くドラゴン。目を向けると男が立っていた。

丸いサングラスと、やけに艶っぽい黒のスーツが胡散臭い。


「僕は小林巨人、きょじんと書いてゴトだ」

「コバヤシゴトー?苗字と苗字みたいな名前ですね…」

「面白いだろ、君は高崎ドラゴンちゃんだね?」


男は何故か、ドラゴンの名前を知っていた。


「何で知っているんですか? ていうか何の用でしょうか…?」


警戒心高まるドラゴンに、ニヤニヤした顔で巨人が言う。


「君の余命はあと3カ月だね、どうせ死ぬならその前に僕と楽しい事をしようよ」

「ちょっと何言っているか分からないです、すみません」

「待ってよ、もう少し聞いて」


ベンチを立ち、去ろうとするドラゴン(女子中学生)の手を摑む巨人(成人男性)。犯罪現場にしか見えない。周囲の目が刺さる。


「放してください、嫌やめて、痛い!」

「あー…クソッ、めんどくせぇな」


次の瞬間、視界が変わった。

空、雲、太陽、それらが限りなく近い。綺麗な景色に息を飲むドラゴン。

だが一転、落下の感覚が体を襲う。


「なにこれ、なにこれ!!!」

「めんどくさいから、能力を使った」

「能力って何?ワープ?どうなってんの?ねえ!!」

「いいか、おい!しっかりしろ!!死にたくなけりゃ、これ舐めて自分の名前を叫べ!」

「意味わかんない、意味わかんない!!」


噛み切って血が滴る指を差し出し、怒鳴る巨人にキレるドラゴン。


「早くしろ!」


無理やり指を突っ込まれ、口内に血の味が広がる。


「ぅうぇええ・・・」

「名前!!」


もうどうにでもなれとドラゴン、自分の名前を叫ぶ。


「たかひゃきでぅらぎょん!!」

「言えてねえよ!」


言えてないが、状況は一変した。

ドラゴンがドラゴンになった。紛れもなくファンタジーな竜の姿に。


「飛んでる…」


下編に続く…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ