アーサー・アッシュの言葉
深呼吸して新鮮な酸素を取り入れたあとは、「心の燃料ゲージ」に、やる気という名のガソリン(ハイオク)を注入!
先人の言葉たちに背中を押されて、前に進みましょう!
今いる場所から始めよう。持っているものを使おう。できることをしよう。
―――アーサー・アッシュ (アメリカのテニス選手)
4大大会で男子シングルスを制覇した初の黒人選手、アーサー・アッシュ。
テニスの才能に恵まれながらも、人種差別の影響により、ジュニア時代はトーナメントの参加を断られるなど、苦労の連続でした。
成功を収め、1985年には殿堂入り。
幼少期に世話になったロバート医師の指導を守り、一貫して紳士的な態度、礼儀正しい性格だったといいます。
1997年、49歳という年齢でこの世を去ったあとは、テニス界への功績を称えて、名前を冠した「アーサー・アッシュ・スタジアム」が建造されました。
人間は「やらない言い訳」をしがちです。
まずは、今いる場所から、手に届く範囲で、できることを。
今日も元気にいってらっしゃいませ!
そして、少しでも「心のメーターの針」がぴくんと動いたら、評価をお願いします!