表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
58/58

パッカーの言葉

 深呼吸して新鮮な酸素を取り入れたあとは、「心の燃料ゲージ」に、やる気という名のガソリン(ハイオク)を注入!

 おっと、今回で品切れとなりました。次回の仕入れは、まだ未定。

 

 先人の言葉たち、今回で最終回、ファイナルです! 


 

 ありふれた助言から学べるのは、学びたいという純粋な望みがある時だけである。


     ―――ボイド・ケネス・パッカー (アメリカの宗教家)



 これまで名言を紹介してきましたが、「学びたい」という意思を持たない人には、素通りしてしまう情報ばかりだったかもしれません。

 それでも、誰かの心には響くと信じて、書いております。


 そんなこんなで、このエッセイは今回が最終回。


 ヴォルテールは言っています。


「立派にやり遂げたことに対する最大の報酬は、 それをやり遂げたことそのものにある」


 中途半端な全58回という内容でしたが、「やり遂げた」と言えるかどうか。


 でもまあ、書いている時も楽しい時間のひとつでしたので。


 ここまで目を通してくださって、ありがとうございました。


 このエッセイは今回で最終回となります。

 少しでも「心のメーターの針」がぴくんと動いたら、評価をお願いします!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ