パッカーの言葉
深呼吸して新鮮な酸素を取り入れたあとは、「心の燃料ゲージ」に、やる気という名のガソリン(ハイオク)を注入!
おっと、今回で品切れとなりました。次回の仕入れは、まだ未定。
先人の言葉たち、今回で最終回、ファイナルです!
ありふれた助言から学べるのは、学びたいという純粋な望みがある時だけである。
―――ボイド・ケネス・パッカー (アメリカの宗教家)
これまで名言を紹介してきましたが、「学びたい」という意思を持たない人には、素通りしてしまう情報ばかりだったかもしれません。
それでも、誰かの心には響くと信じて、書いております。
そんなこんなで、このエッセイは今回が最終回。
ヴォルテールは言っています。
「立派にやり遂げたことに対する最大の報酬は、 それをやり遂げたことそのものにある」
中途半端な全58回という内容でしたが、「やり遂げた」と言えるかどうか。
でもまあ、書いている時も楽しい時間のひとつでしたので。
ここまで目を通してくださって、ありがとうございました。
このエッセイは今回で最終回となります。
少しでも「心のメーターの針」がぴくんと動いたら、評価をお願いします!