11/58
A・A・ミルンの言葉
深呼吸して新鮮な酸素を取り入れたあとは、「心の燃料ゲージ」に、やる気という名のガソリン(ハイオク)を注入!
先人の言葉たちに背中を押されて、前に進みましょう!
いつまでも心に刻んでくれ。君は自分が思うより勇敢で、見た目より強く、自分が考える以上に賢いということを。
―――アラン・アレクサンダー・ミルン (イギリスの作家)
ユーモア作家であったミルンは、自分の幼い息子・クリストファーが大事にしていたクマのぬいぐるみをモチーフに、童話を創作します。
それがディズニーでもアニメ化された「くまのプーさん」シリーズ。
ミルンが書いた唯一の推理小説「赤い館の秘密」は、素人探偵のアントニー・ギリンガムが活躍する内容で、横溝正史が「金田一耕助」のモデルにしたと言われています。
(タイトルで「・A・」ってあると顔文字に見えてしまうけど、顔文字じゃないよ!)
今日も元気にいってらっしゃいませ!
そして、少しでも「心のメーターの針」がぴくんと動いたら、評価をお願いします!