表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

台所の錬成場

《写真多め》ケバブ風ザンギを作ったよ!《スパイス祭り》

作者: 幻邏


 どうも、こんにちは。

 相変わらず、写真を載せたレシピを掲載する物体げんらです。


 柴野いずみ様 主催の企画『スパイス祭り』に参戦すべく、料理をしてみました。

 スパイス祭りとは……ページ下部のバナーをどうぞ!

 すてきな作品沢山!


 まず、ザンギとは。

 平たくいうと、唐揚げです。

 北海道のローカル料理的な立ち位置ですが、ご家庭によりレシピさまざま。唐揚げしてれば、ザンギと名乗って良いのです(雑だな


 ちなみに、げんらの作るザンギは実家の味ではなく、自身のオリジナル品なので、郷土料理の懐かしさこそ何もありませんが、自分好みの味付けです。



 ヘルシーケバブ風ザンギ

 れっつくっきんぐ\\\\٩( 'ω' )و ////



◇◆◇材料《 》は代用可能品


鶏むね肉 1枚(大きめ)


料理酒  大さじ3くらい

ハチミツ《砂糖》 小さじ2

紅しょうが《チューブ生姜》 大さじ1〜2

チューブにんにく 小さじ2

しょうゆ 大さじ1〜1.5


ケイジャンスパイス 大さじ1

薄力粉 大さじ3


分量外 油(調理用)


※ここから画像多用します



 鶏むね肉

 皮は取ります

挿絵(By みてみん)


 削ぎ切りにして、自分が食べたい大きさにカット

挿絵(By みてみん)


 カットが終わったら、小さめのボウルに入れます

挿絵(By みてみん)



 料理酒は、肉が半分浸かるくらいに

 しょうゆ・ハチミツ・紅しょうが・にんにくをいれて、もみ込みます。

挿絵(By みてみん)


 もみ込んだら、ラップをして1〜3時間くらい放置!

 ※夏場は暑いから、冷蔵庫に避難を推奨

挿絵(By みてみん)



 スパイス祭りゆえ、スパイスをしっかり紹介

 ケバブが好きなので、ケイジャンスパイス!

挿絵(By みてみん)


 小麦粉とスパイスを準備して

挿絵(By みてみん)


 混ぜる

挿絵(By みてみん)


 粉とスパイスを、鶏肉のボウルにいれて、まぜまぜ

挿絵(By みてみん)

 ※調味料が多いな、と感じたら少し減らしましょう。


 フライパンの底面が、埋まるか埋まらないかくらいの油を敷いて、焼き揚げにします。

 火は中火くらい。

 結構はねるので注意。


 ※スマホの電池切れたので、焼き中の写真はありません


 こんがりしてきたら、フライパンから揚げ物用バットへ。

 クッキングペーパーで油切りをすると、衣が剥げやすいのです(´・ω・`)


 油切りが終わったらお皿に盛り付けて


 完成╰(*´︶`*)╯

挿絵(By みてみん)

(これは撮影用に少量盛った物。大体これの3〜4倍くらいの量あります)



 いつものザンギは、ケイジャンスパイスは入っておらず。生姜をきかせたザンギが好きなので、結構生姜生姜している物を作ります。

 今回初めて使ったのですが、紅しょうがもアリですね!(`・ω・)ゞ


 そして、普段のザンギにはハチミツではなく、お砂糖。

 紅しょうがではなく、チューブ生姜。

 砂糖と生姜が切れてたの忘れて、ザンギ作ろうとしてました。

 あわてて冷蔵庫をあさり、代用品を探したので、こんなレシピになっています。



 ケイジャンスパイスさえあれば、ケバブ風ザンギが作れます。ほーんのりピリ辛なので、ご飯のお供や、お酒のおつまみにピッタリです!(普段呑まないけど)



 胸肉のさっぱり感が、なんか物足りない方はマヨネーズや、マヨとケチャップを1:1で合わせたオーロラソースがオススメです(๑╹∀╹๑)



 それでは、皆さま!

 良きザンギ作りライフを!ヾ(๑╹◡╹๑)ノ"

 焼き揚げでしっかりと火を通すために、削ぎ切りにしてあるのです。

 ジューシーなお肉が好きな人は、もも肉で焼き揚げではなく、揚げ物作成して下さい。そっちも美味しいけど、油の消費がすごいのと、後始末が大変なので、私は作りません(´・ω・`)


補足 今回使用のスパイス

ケイジャン混合調味料(シーズニング)

食塩、チリパウダー、ガーリック、ブッラックペッパー、バジル、オニオン、唐辛子、パプリカ、クミン、オレガノ、セロリー、タイム、調味料(アミノ酸)などが入っているものです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スパイス祭り企画概要 ←クリック♪↓検索 スパイス祭
― 新着の感想 ―
[良い点] ザンギ=唐揚げだったのですね! なにか違いがあるのかと思ってました。 実践料理とても美味しそうです。ザンギ、山に積んで食べたい。 ( *´艸`)
[良い点] こんにちは。スパイス祭りから参りました。 とっても美味しそう!! 揚げ物じゃなくて揚げ焼きなのもgood! あとすみっコぐらしのお皿が気になります! ケイジャンスパイスの味、好きなんで…
[良い点] 「スパイス祭り」から拝読させていただきました。 居酒屋行って、初めてザンギの何たるかを知った者です。 楽しい調理の紹介ありがとうございます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ