表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/47

個人の時間5/木工?(準備前)

とりあえず、ひるは食べたので、バンは後で考えることにしてゲームしようかな。

 「ゲームスタート。」

~~~

~~~

とりあえず、外に出てから考えますか。 エンチャントアジリティ

人がいないので

 「ヴェリ、おいで」


〘はーい〙

 

「ゲートお願い」


〘わかった〙

よしとりあえず皆を呼ぼう。

 「全員でておいで。」


〘はーい〙

 

「ヴェリ以外はとりあえずあそんでていいよ。ヴェリにはシャルお姉ちゃんに予定より早くなってしまったのでどうしたらいいですかと聞いてきてください。」


〘わかった。〙


待っている間に前は弓を金属か木で自分で作ろうと考えて終わったんだったね。けど今思えば糸スキルでできそうな気もする。


長さによっては縄にもいろいろなことに活用ができる。


なるほどこんな説明だったんだ。使えそうなスキルはっと


強度調節、長さ調節、厚さ調節


今のところ必要なのはこれくらいか。これならできそうかもとりあえず短弓、長弓をつくってみるか。

とりあえずエンチャントインテリジェンス、デックス、アタックで丁寧に作ってみようどんな感じになるのか楽しみ。



まずは短弓から

大きさが確か65cmだったかな。強度が弱すぎてもだめだからまあまあ硬めな奴でゆっくり曲げていきましょう。

ぐぐぐぐっとこんな感じかな

後は1mの糸二本と80cmぐらいの糸をさっきより少し柔らかめの糸を出して

とりあえずもう一度エンチャントデックス

先ほどの弓に幅24mmのところで80cmのをピンと張るように伸ばして余った部分を巻き付けて1mの二本で上下をきつく巻き付けてっと取り合えず短弓完成っと。


次は長弓

全長の大きさ221cmでさっきより硬めかな引っ張るのに力入れても壊れないぐらいのかたさはっと

その前にエンチャントインテリジェンス、デックス、アタックと

ぐぐぐっとそして幅15cmのところに短弓の時と同じ硬さで糸は1m二本と226cmの糸を出して

とりあえずもう一度エンチャントデックスして

先ほどと同様に合わして余りを巻き付け残りの二本で上下を巻き付けで完成っと



とりあえず試すのは後にしようかな。収納に入れておきましょう。評価は木工の人に見てもらえたらうれしいかな。


とんとん あ、ヴェリが戻ってきてたみたいですね。

 「どうでした?」


〘たまたま用事がなかった時間帯だったからきてって言っていたよ。〙

 

「なるほど、じゃあすぐ行きましょう。ヴェリ戻ってきてからどのくらい立ってたかわかる?」


〘2、3時間ぐらいかな。〙

 ふむ急ぎましょう。

 

「ヴェリゲートお願い」


〘わかった〙

 「シャルお姉ちゃん、お待たせしました。ごめんなさい。待たせてしまいました。」


【大丈夫だよ~。何か作ってたの~?】

 

「はい。弓を作っていました。糸で、はじめは木とか金属で考えていたのですが、もしかして付与と糸スキルでいけるかな?って思って作っていたら夢中になりすぎていました。ごめんなさい。」


【なるほど、それなら性能とかはまだ試していないよね?すぐ来てくれたみたいだし。】

 

「はい、待たせたらいけないと思いましたので。前も待たせてしまいましたので。」


【なるほど、じゃあ~予定してたことを変更して木工の子に会いに行ってみる~?朝たまたま会ってて今日は家にずっといるって言ってたから。】

 

「でも、いきなり言っても迷惑ではないでしょうか?家にいるといっても何かしているかもしれませんので。」


【大丈夫だよ~。むしろ興味を持ってくれると思うよ~。それに行きたいなら行きたいって言ってもいいんだよ?子供は我慢しなくていいの。では~行きましょ~。ユニゲートお願い。】


いつの間にかりんお姉ちゃんの精霊いたのでしょう?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ