表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/137

33 罪と罰の重さ

 大神殿の白い廊下をひたすら歩く。

 まるで迷宮のようだ、と称するよりも、最早迷宮でいいんじゃないかと、フィリアナは思う。

 階段も登ったり降りたりで、元々方向感覚に長けている方ではないので、既に海が何方にあるかなんて分からない。


 随所に見える聖騎士の中には、フィリアナが誘惑しようとした者もいて、厳しい視線を送られる。


 あんな面倒な事はもうしない、と思うが自分のしたことを考えれば、警戒されるのは当たり前かと自嘲する。

 以前のフィリアナなら間違いなく、ここから出る為に性懲りもなく仕掛けただろうが、そんな気も起きない。

 欲望と言う名の、パンパンに膨らんでいた風船が、目に見えない小さな穴を開けられて割れる事なく萎んでいく。


 ーーーーそれでも助けてくれたのはフィリアナ様だ!


 フィリアナにとって、ただの小汚い少年の言葉が、刺さって抜けない棘のようだ。


 棘の場所から溶け流れ出て行く、ドロドロの感情。

 胸を押さえれば、チクリと痛む。


 痛い。あんなに欲しかったモノが、手に入れたかったモノが、いらなくなった。

 欲しいと思えない。

 少年の、泣きながらの訴えが耳の中で木霊する。


 時間の感覚もなくなった頃、漸く一つの扉の前に立たされた。


「入れ」


 聖騎士の言葉は余計なものが無く、ただ短く命じられる。

 牢獄にしては綺麗な部屋だ。

 一歩足を踏み入れれば、簡素だが清潔な場所である事もわかった。

 フィリアナが完全に部屋に入った事を確かめると、案内役の神官と聖騎士は、フィリアナを一人残して扉を閉めた。


 ふぅ、と息を吐き出して、ベッドに腰を掛ける。やっと一人になれた。


 カチャリと手枷が金属の擦れる音をさせる。フィリアナは赤い線の走った白い手の甲を見た。

 焼鏝で押された様に、くっきりとした印は爪で引っ掻いても取れず、フィリアナの手に激しい主張を晒す。


 護送されている途中で、これが「許されざる者の刻印」と言うらしい事は、ディオンストムに聞いた。

 神が許さないと、刻む印。そのじんわりと染み込む痛みは、火傷に似ている。


 ーーーーフィリアナ様、ありがとう!


 幻聴みたいに繰り返される、少年の声に、耳を塞ぐ。鎖が重たく鳴いた。

 聞こえる度に、胸が詰まって痛むのに、うるさく煩わしい声を、忘れたく無いと思ってしまう。


 繰り返されるのは、フィリアナが思い出しているからだ。

 耳を塞ぐのは、閉じ込めて置きたかったのかも知れない。


 その事に気付いた時、フィリアナは泣いた。

 少年の言葉の何が、フィリアナの琴線に触れたのか。語彙の少ない、飾り気も無い、心のままに、叫んだだけのものなのに。


 痛い筈の胸が、温かかった。




 意外な事に、食事も質素だがキチンとしていて、着替えも毎日清潔な物が用意され、シャワーも浴びれる。


 訳を聞けば、フィリアナに対する配慮ではなく、取り調べる側に対しての配慮だそうだ。

 不潔な環境は病を呼ぶ。こちらに移されでもしたら大変だからだと、素っ気なく言われた。


 いつから始まるのかを聞けば、もう直ぐだとしか教えられない。

 そんなやり取りを数回繰り返した時、フィリアナは意外すぎる人物のーーーーいや、人ではない、訪問を受けた。


 艷やかな黒髪を、髪紐で無造作に束ねた女神。背後には、フィリアナが執着していた男神がいた。女神を後ろから抱き締めて、旋毛の辺りにキスを落としている。


 一体何を見せられているのだろと、フィリアナは疲れを感じて脱力した。


「久しぶり、とでも言いましょうか?」


 良く通る、メゾソプラノの響きは、どこか皮肉に色づいている。


「なんの用?あたしを嗤いに来たの?神って奴も暇なのね」


 手に嵌められた枷と、伸びる鎖を見せてやる。

 そのフィリアナの前に居る、女神メイフィアは、無礼な言葉にもただ美しく微笑んだ。

 フィリアナが恋い焦がれた存在は、チラとも見ようともしなかったが、心は不思議と凪いでいた。あんなにも欲しかったのに。


「欲しいものが手に入ったからじゃないの?」


 フィリアナの心を見透かした様に言う女神は、やっぱり気に入らない。はっきり言えば、嫌いだ。


「何よ、あたしの欲しいものを全部持っているアンタに、言われたくないんだけど?」


 女神は軽く首を振ると、溜息をついた。


「本当は、分かっている癖に」


「やっぱりアンタの事、大嫌いよ」


 ビリっと殺気がフィリアナに飛んでくる。

 女神の背後からだ。そのあまりの恐ろしさに、思わず身を竦めた時、とんでも無いことを聞かされた。


「もう、ラインハルト。駄目だって言ったでしょ?フィリアナのお腹に宿っている命に何かあったらどうするの?」


「ーーーーはぁ!?」


 とんでもない意味を持つ事を言い放った女神に、ついさっき感じた恐怖など吹き飛んでしまった。

 お腹にいる命。女神は確かにそう言ったし、フィリアナにもそう聞こえた。

 寝耳に水どころの衝撃じゃない。


「もしや、と思ってたんだけどね。うん、やっぱり」


「なんの冗談?いい加減にして」


「嘘を言ってどうするのよ。あるでしょ、心当たり。あなたは部屋を移動してもらうわ。お腹の子の為に」


「心、当たりってーーーーサジル、とのしかーーーー」


 サジルが、教団と言っていた集団の世話役達とはそれなりに遊んだが、子が出来る行為まで及んだのはサジルだけだ。


「私達はこの後サジルの所へ行くけど、どうする?言う?言わない?」


「言わなくていいわよ」


 半ば強引に、事態を呑み込んだフィリアナは、産む前提で進む話を不思議と否定しようとは思わなかった。


 また女神に見透かされているようで、腹が立つ。


 サジルが処刑されるのは、目に見えている。死にゆく人間に言って、どうするのか。フィリアナとの間に出来た子など、サジルに興味は無いだろう。


「そうーーーーその子が産まれるまでは、フィリアナ、貴女の命の保証はしてあげる。その後は分からないわ。人の裁きを受けるのだから」


 フィリアナはそっと腹部に手を当てた。

 それは無意識の行動だった。

 当然だが、膨らみは全くない。

 それなのに、いるのだと、ここに宿っていると、自覚症状は無いのに、ロウソクに灯されたばかりの頼りない火を守る様に。


「産まれた子は、神殿が預かるわ」


 子が取り上げられる。この手に抱く事無く。

 神殿に預けられると言う事は、そういうことなのだと、フィリアナでも気が付く。

 立ち上がり掛け、膝から崩れて、床に蹲る。


 身篭るなんて、想像すらしてなかった。

 ましてやフィリアナは、子供が好きでは無い。

 それでも、突き付けられた事実に悲しくなるのは何故なのか。

 きっと、ひと目見る事すら叶わぬのだろう。


 一方で、見なくても良いじゃないかと突き放す自分もいて、フィリアナは混乱する。

 育てるなんて、冗談じゃないことを神殿がやってくれるんだから、と。


 だが、胸に刺さる棘の温もりが、そんなフィリアナを責めるのだ。


 涙が止まらなかった。

 背負う罪の深さとーーーー罰に。



 女神の合図で、老齢の尼僧が入ってきた。フィリアナの背中を擦りながら、穏やかに笑うから、徐々に落ち着きを取り戻す。


この尼僧ーーーー村に居た、老婆?


口の聞けない老婆が、手を仕切りに動かして、フィリアナに何かを伝えようと必死になっている。


「助けてくれて、ありがとう、だそうよ。この尼僧が、あなたの世話をしてくれるのですって。困らせるんじゃないわよ?じゃ、もう行くわ。さようなら、フィリアナ」


「待って。サジルの所にいくんでしょ?伝言お願いーーーーアンタも馬鹿ねって」


 頷いた女神は次の瞬間、煙の様に消えていた。





「あなたの名前は?それから、その手話?え、違うの?あたしの言っている事は分かるの?」


老婆は首を振ったり、頷いたりしている。


「はぁ、筆談は文字が書けないし。そうね、二人で手話を習っても良いわね」


折角、産まれるまでの命は、保証してくれるのだから。 


手話の真似事で手首を動かせば、重い手枷が擦る皮膚。白い手の甲からはいつの間にか、刻印が消えていた。



「ーーーーだからアンタは嫌いなのよ、女神メイフィア」



老婆の瞳に写るフィリアナの顔は、穏やかだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ