表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/137

15 脳内の割合

 ムスリ宰相とは、ムーダンに入国する前から連絡を取っておいた方が良いだろうと、話を詰め始めた。


 主にロウと、ディオンストムだ。

 ラインハルトやシャーク殿下も発言に加わっているが、私は聞いているだけの状態だ。


 一体どんな思考能力をしているのか、それらが早すぎて、噛み砕いて吟味する暇も無く、片耳を塞いで言葉が出ていかない様にするのがやっとです。


 頭脳派への道程は遥か彼方ーーーー遠く険しいと、身に染みる。ああ、目にも優しくなかった。


 話に参加しているラインハルトは、合間に私の口に焼き菓子を運んだり、お茶を飲ませてくれたりするんだけど、脳内回路が如何なっているのか、対の存在である筈の私には出来ないのは何故なのか。


 他所事を考えていたのが悪かったのか、クリームがはみ出てしまった。

 すかさず口の端に付いたクリームを形よい親指が拭う。

 斜め上を見たら、そのままラインハルトが指に付いたクリームをペロッと舐めとった場面に出くわして、心臓が非ぬ方向に跳ねるかと思ったわ。


「心配しなくても、俺はフィアの事しか考えて無いぞ?」


 耳元でこっそり囁かれて腰が砕けそうだ。

 座っていて良かった!

 今私、絶対に立てないと思う。


 顔に熱が集まったのをごまかして、視線を上げれば、なんとも生温かい眼差しにぶつかる。


 パチッとシャーク殿下と目が合えば、首を思いっきり横に振られ「私達は壺ですから、はい」などと、まだその設定を引き摺っているらしい。


「ところで、俺達が大きく二手に別れるって言うのはいいけど、どう分けるのさ?」


 フロースはきちんと聞いていたらしく、麗しいかんばがいつになく真剣だ。


 あれ、フロースは仲間だと思っていたのに。


「我は何方でも。武力の必要な方へ行った方が良かろう」


 うん、伎芸は何となくそんな気がしてた。


「今回もカリンとチュウ吉先生は、私達の方へ来てもらいます。カリンは女体化してムーダン風の王宮侍女になって下さい」


 それでカリンに、ムスリ宰相と連絡取ってもらうんだね!

 久々の女の子バージョンちょっと楽しみだ。


 ーーーーってアレ?


「ね、今回もって言う事はロウとディオンストムは同じチーム?」


「ええ。ですが、ラインハルトがフィア様の方に行きますし、ムスリ宰相と会うまでは皆と一緒ですから、心配はいりませんよ」


 別れての行動は、ムスリ宰相と会ってからだったのか。


 ロウ、ディオンストム、カリン、チュウ吉先生チームは、ムスリ宰相と無実の証明にムーダン王宮へ。


 私とラインハルト、フロース、ポポちゃんにシャーク殿下。

 伎芸は私のチームに入るそうだ。

 王宮よりも、こちらの方が戦力が必要だろうと。


 メルガルドは精霊王として動かねばならない案件の為、今回は単独行動に出るらしい。

 モリヤは留守番で、連絡の取り次ぎを担当する。

心話でも話は出来るが、所謂伝言板の役目だ。

いつでも話せる状態とは限らないからね。


 シャーク殿下はサジルと相対して、一刻も早く天秤を取り戻さなくてはならない。

 本来ならば、無実の証明も自分がやるべきなのだと言っているが、ラインハルト達みたく、同時に存在出来る訳じゃないので仕方が無いだろう。


「無実の証明が出来たとしても、実際に王宮で戦うのは他でもない、シャーク殿下ですよ」


「どうか、貴方様にしか出来ない事を、なさいませ。ムーダンの王族として、遣り遂げるのでしょう?ーーーー各国にもその姿勢を見せつけなければ」


「ーーーーッ。はい、肝に命じて」


 上手くまとまったなぁと関心するが、ペコリと頭を下げたシャーク殿下の懐から姫林檎がコロリと落ちた。


 やっぱりちょっと締まらない人だ。

 そう思っていたら、姫林檎が突然飛び上がって煙を出した。


 あっという間に、浮かぶ影は大きくなり、長い髪の美女に変化する。



 それをみたシャーク殿下が驚いた拍子に腰を抜かしていて、更には今にも瞳が零れそうだ。もしかしてアストレアの事、知らないとか!?


 そんなシャーク殿下の事などお構いなしに、アストレアは叫んだ。


「ちょ、ちょっと待って!!姫様のチームに頭脳派がいないじゃないの!その案は却下よ!」


「ラインハルトがいるでしょうに。それにフロースも伎芸も、フィア様のフォローは慣れていますし、中々の策士ですよ」


 あの、ロウ。私はーー?!

 これでも結構頭を使っていると思うよ、うん。


「そうだけど、そうだけどね?!伎芸もフロースも姫様のフォローって言うよりも、油注いじゃうわよね?この男なんて、頭脳派?ナニソレ美味しいの?って位に7割が姫様の事しか頭に無いじゃないの!」


「アストレア、訂正しろ。7割じゃない」


 冷気漂う圧は背後のラインハルトから出ている。

 真夏には便利かも知れない。

 ふと真冬には暖かい空気圧が出るのかしら。


「ウッーーーーじゃぁ八割?」


 ラインハルトが静かに首を振った。

 そうだよねぇ。流石に無いわー。でもアストレア、何で割合を上げたのかしらね。


「九割九分だ。何故7割、八割なんて数字が出てくる。理解に苦しむな」


 ーーーーは!?ええ!?その数字、おかしくないでしょうかね?

 理解出来ないのは貴方のその数字ですが。


「悪かったわよ••••でも、そんなので頭脳派って言えないじゃないの」


 えと、どうして納得してしまうのですか、アストレアさん。


「ーーーーアストレア、どうでも良いが、シャークが目を開けて立ったまま気絶しているが。恐らくは、お前の所為で」


「エエエ!?ちょっと、どうでも良くないわよ!シャーク、シャークーーーー!しっかりしてーーーー」



この後、シャーク殿下を落ち着かせて事情を説明するのに、数時間を要して。


私は、明日中にムーダンに入れるだろうかちょっと不安になった。






読んでいただきありがとうございました(*´꒳`*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ