表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/205

零歩目 「夢でも覚めないで(II)」

夜中になった。


アリアは、自室にこもって寝たふりをしている、

…………エティノアンヌの様子を知るために、部屋から聞き耳を立てているのだ。




「守り…………たい………」




…………重く、苦しそうな声。

きっと、悪夢にうなされているに違いない。

その声は、次第に大きくなっていく。




「エレノア家と………あの女は…………………嫌、嫌………!!」




バサッ!!



布団の音がした。

エティノアンヌが起きたのだろう。

アリアはその音にびっくりしたが、それよりエティノアンヌのことを知りたい気持ちが勝り、聞き耳を立て続ける。




「はぁ、また悪夢か……………全く。沢山の者を殺めておいて、望んでいいことではないというのに…!」




やはり、最近様子がおかしいのは悪夢が原因だった。

エレノア家……あの女…………アリアにとっては聞き覚えのない言葉ばかりである。


どうすれば、彼を救うことができるのか。

今のアリアの頭の中は、そんなことでいっぱいだった。












「…………アリア、今日もお疲れ様。」


「はい、エティノアンヌ様も。」




エティノアンヌは、刃物で植物の部分を斬った。

感覚は共有したままである。

……………そして、その傷口に塩を塗った。


エティノアンヌは少し辛そうに目を瞑ったが、一時いっときの痛みに身を任せる。




「皆を…………幸せにする方法なんて、ないのか。」




エティノアンヌは、悲しそうに呟いた。

しかし、アリアは…………そう思わない。

…………そんなことはないのに。


エティノアンヌ様には、すごい力がある。

だから、あなただって絶対幸せになれる。

…………私は……いや、リアはあなたに幸せになってもらいたい。

無理に笑っているあなたより、飾らないあなたがいい。


だって……リアは、エティノアンヌ様が…………




「お、お野菜や果物を育ててみては?!」


「…………え?」


「エティノアンヌ様が栽培した果物、とっても甘くて美味しいですから。」


「……………………」


「い、嫌なら別に構いません!わ、私はただ………」


「やってみるよ。」


「……………!!」


「何が食べたい?好きな野菜や果物を言うといい。」


「柘榴がいいです!」


「………………任せてくれ。」




エティノアンヌは、笑顔になった。

アリアの何気ない一言が、嬉しかったのだろう。















一時間後、広い屋敷の中は、市販の野菜や果物で満たされた。

エティノアンヌが、調子に乗って沢山育てたのである。




「美味しい!美味しいです!!」


「……………それは、良かった。」


「やっぱり、エティノアンヌ様は八百屋になるべきですよ!!」


「八百屋か、悪くない……………そうだアリア、さっきワインを作ってみたんだ………少量だけど、飲んでみる?」


「え?こ、こんな短期間…………短時間で?」


「植物の成分などをを分離する練習代わりとして作ってみたんだ、大分できるようになってきてね。」


「そんなことも可能だったんですか………」


「植物を操れるから、できるかもしれないと思って。でも、まだ全然慣れない………ちょっとやり過ぎたかも。」


「最初に椎茸を栽培した時が思い出されます。」


「それは忘れてくれ………アリアが毒キノコで死にかけた話まで思い出してしまうから………………」


「お酒、ですか。成人してから、エティノアンヌ様のを少しお味見したことがありますけど、結構渋くて、私には………」


「今回は白ワインだから、飲みやすいと思う。」


「成人になってから、ちゃんと外に出たことがないのでわからないのですが………種類があるんですか?」


「うん、白ワインの方が渋みが少なくて飲みやすい。でも、無理はしなくていいからね。飲まないなら私が一人で………」


「…………こ、子供扱い禁止です!」




アリアはそういうと、エティノアンヌが持っていたグラスを取った。

そして、恐る恐る一口飲む。


少し喉に重みを感じるが、酸味が爽やかに広がった。

後味にはほのかな苦味が下に残る、それに酸味も合間って、前に飲んだワインより、はるかに飲みやすい。




「こら、アリア!私が飲んでからの方が良かったんじゃないか?!何かの間違いで毒でも入っていたら………」


「美味しいですね!これ!!」


「…………そ、そう。安心したよ。とりあえず、私も飲むか。」


「私、もう子供舌じゃありませんから。」


「別に、子供扱いしたわけでは…………………あ、このワイン結構いいかも。我ながらなかなかの出来かもしれない。」




人間の部分で食事をしたのは久しぶりだった。

なんだかんだ、酒を飲んだのも数ヶ月ぶりかもしれない。

体調の悪い時に大量にアルコールを服用すると、植物の体の方に影響が出る。

……………味の濃いものも同様だ。






あの日から毎晩、私は悪夢を見ている。

大事なものが、全て、消える悪夢を。


近頃は特に酷い悪夢を見る。

その夢を見ると、アリアもいなくなってしまうような気がして怖かった。

だから、だから…………………




彼女の寝顔を見ると、不安になる。

もしかしたら、このまま二度と目覚めないんじゃないか?


彼女の笑顔を見ると、不安になる。

いつかアリアも、バグノーシアのように消えてしまうのでは?


彼女の泣き顔を見ると、不安になる。

母さんみたいに、火に炙られて……………



いつの間にか、彼女との生活が崩れることに、怯えていた。

それを、酒で忘れようとしている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ