表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
179/205

百五十七歩目 「もう一人居るよね?(III)」

景色のいい首吊り場所も、静かに死ねる入水場所も、ちゃんと、探しておきました。

貴方様が、吾輩と愛する人と、共に死にたいと仰ってくれたから。





貴方様、いや若様。

吾輩の本当の、名前を読んで欲しい。


貴方の声で、吾輩の名前を………








「………………駄目だ、これを思い出したら。元に戻れなくなる。」


「翡翠、ごめんなさい。無理に言うんじゃなかった。」


「いいえ、お気になさらず。ただ………もうこの話は終わりにしましょう。」


「何故?!」


「せっかく、エティノアンヌ様が…………兄が、そうしてくれたから。」


「……………」


「なんとなく、どうしてこうなったのかも、分かった気がするので。この記憶は、もうなかったことにします。」


「待って。エティノアンヌは嘘をついてたのよ。信じられるの?」


「………は?何言ってるんですか。信じるとでも?」


「じゃあ、これから翡翠は、どうするのかしら?」


「…………………」


「あ、決まってないんだ。」


「でも、エティノアンヌ様は…………知られたくないこと、それは、吾輩のトラウマと、吾輩が今までやってきた行動だと仰いました。家族について隠す気はないようです。父と母が生きているかは知りませんが、吾輩もおそらく一族の息子。帰れる家くらいあるのでは?」


「なるほど。」


「どうやら吾輩はエティノアンヌ様を拒絶していたようです。この時点でエティノアンヌ様と、同居はしていない。それにどうやら、昔の人格が、かなりの危険人物だったようですし………そんな人間が自分から離れて、一人でいたら、放っておくわけないと思いません?いや、嫌いだから放置する、という人もいるのでしょうが、命救われてますし。」


「ほんと頭が回るわね……」


「とりあえず、帰るべき場所をエティノアンヌ様に聞きます。そこに関しては……エティノアンヌ様も、嘘を吐く必要がないので。」


「…………そっか。」


「エティノアンヌ様はどちらに?」


「パパのとこ、二階よ。」


「では、早速行って参ります。」




翡翠は、逃げるようにアリサの元から立ち去ろうとする。




「ちょ、ちょっと待って!!」


「……………?」


「本当のことを知りたくなったら、いつでもリサに言いにきなさい。」


「………………」




翡翠はリサの方を振り返ったが、何も言わずにその場から去っていった。
















「本当か?俺と同じだな!」


「はい、私も彼女にイラついたことが、人生で一回もないんです。」


「分かる…………俺自身も謎だが、サンマリアに対してイラついたことが、本当に全くない。」


「………けれど、伴侶に対してイラッとくる人が大半だとか。何故なのでしょうね?」


「俺の友人は、小言を言われた時、妻にイラッとくる………らしい。」


「えぇ…………………小言を言われたら、普通は自分にイラッとしません?!」


「めっちゃ共感!!」


「自分が至らなかったんだなって思うと、申し訳なくなってしまって。何やってるんだ自分ってなります。」


「あぁ、それは本当に思う。」


「そうですか!分かってもらえて嬉しいです!!」


「俺も、本当に君とは話していて、とても楽しい!」




エティノアンヌとアントワーヌは、とても気が合った。

二人とも、伴侶が好き過ぎて、その話なら半永久的に語り合い、耳を傾け合える。


少し狂気すら感じるその愛の重さも、彼らにとっては普通のこと。

エティノアンヌは今まであまり人と話してきていないため、人の価値観を知らないが、アントワーヌにとってエティノアンヌは、愛情の価値観が、唯一ぴったり合う人間だったのだ。

もう誰もいない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ