表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
psyKICKer  作者: 火矢クハチ
14/17

逃げ

「てめぇはなっから俺らの荷物を奪うつもりだったんだろ。最低だな。」

返事からカズヒロの位置を探ろうとする。

「このゲームはそういうものだ。仕方ないだろ。」

近い。もっと距離をとらなければ……


取り敢えず会話を続ける。

「てめぇ、襲われたって嘘だろ。どうせ騙して殺したんだろ?」

言った後に、さっと後ろに後退し、いつでも次の木の影に隠れるようにした。


カズヒロは黙っていた。土が湿って居るせいか、足音が聞こえにくい。一か八かで次の木に隠れたが、ここから後ろは隠れる事ができるような木がほとんど無い。

着実に追い詰められている。


勝利は確実と見たか、急にカズヒロが饒舌に語り始めた。

「実を言うと、雪川君のいう通りだよ。食料が足りなくなるから、私が殺した。計画なく食料を食う馬鹿野郎でね、私の食料に手を出される前にさっさと殺したんだよ。

不思議と罪悪感は感じなかったなぁ。」

カズヒロがははは、と笑い声をあげた。

つまりまとめると、お前を殺すのに躊躇しないから、そこでビビって固まってろってことか。


隠れる事が出来そうな木々が密集してる坂までのルートを、目の端で確認しながら話す。

「ホントは罪悪感で精神ズタボロなんじゃねぇーの?

罪悪感で眠れなかったとか。あんた、見た目フラフラだぜ。」

言うと同時に、カズヒロと俺とを木々が遮るルートを選び、斜め前の木々が密集している部分まで駆ける。

鞭が打たれるような音が左側の木々から聞こえた。いくつかは木々をすり抜けて、俺のシャツを引き裂いた。

あと少し……あと少しだ……!

木の影にやっとのことで入れた。

所々擦り傷があるが体した事は無い。問題は体の震えだ。


死という物がすぐそこにある。考えないようにしても浮かんでくる。耐えようにも耐えられない恐怖というものが、まるで波のように押し寄せて来る。一つでもミスしたら死んでしまう。

狩猟者とウサギ。有能と無能。食う食われるの圧倒的な差がそこにはあった。

事実俺は機会を伺うふりをして、ずっと逃げている。今だって、今までだってそうだ。惨めに逃げて、逃げる言い訳を探している。


ユウ……ユウと出会ってから自分の本当の無能さというものを知った。

頭の良さとか、技術というものではない。真摯に物事に立ち向かうその逃げない心持ち。生きようとする気概。圧倒的に自分は負けていた。


何時でも立ち向かう事は出来る。

でも何時でも立ち向かえる事ができたのに、今まで立ち向かっていなかった。部活でも、勉強でも。

確かに今は命が掛かってる。今は逃げて、生き残ってからいろんな事に立ち向かう、という事も出来るだろう。実際それが現実的だろう。

でも今はそれが酷く間違っているように思われた。

ここで逃げたら、これからも俺は一生逃げ続けるだろうという確信。


____言い訳はしない。


地面に落ちてる、腐った古木を拾う。


「うおああああ!!」

叫びながら古木をデタラメな方向にに投げつける。同時に腰に巻いていた白い長袖をカズヒロの横にむかって投げ、棒を強く握って飛び出した。逃げたかと思って追いかけたのだろう、カズヒロは走った体制のまま、白い長袖に視線を見、向かってくる俺を見て驚いていた。

姿勢を低くして斬り込む。頬を軽く水が掠ったが、気にしてる暇は無い。


カズヒロの右腕を叩き鈍い音がしたと思った刹那、俺の左腕から赤い水が飛び散った。構わず叩き続け、左腕が向けられようなものなら両手で掴んで木に叩きつけた。バキッという嫌な音と共に、カズヒロは崩れ落ちた。


自分の左腕を見ると、手の甲と腕にかけて筋がはいっており、みるみるうちに赤く染まっていった。銀色の腕輪はその存在を示すかのように、赤い一本の線を中断させていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ