表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山川江湖  作者: 風筆不才
5/5

始まりの陰

自分が誰なのか。


分かる。


自分がどこにいるのか。


分かる。


自分が何を見ているのか。


理解できなかった。


目の前にあるのが何か?


人の形をした物。


肉の塊。


魂の器。


そんなものではない。


今までに見てきた死体とはまるで違う。


手足がおかしな形をしている。


肉がまるで獣に喰い千切られたようだ。


一冊の本が落ちている。


どうでもよかった。


でもその本に手が伸びた。


目の前の肉の塊から意識をそらしたかったのかもしれない。


本を持ったがどうしていいのか分からなかった。


しばらくしてこの場から離れると言うことを思いついた。


肉の塊はそのままである。



・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・



・・・・



やっと落ち着いてきた。


自分が河辺にいることに初めて気が付いた。


今まで見たこともないものを見ると人はあれほどまでにどうしょうも無くなってしまうのか。


あれのことは考えないようにした。


持ってきた本をどうしようか考えることにした。


「銀中秘奥」字は読める。


表紙には何の飾りもないただその四字が書かれていた。


開いてみる、それは武芸書だった。


あせった、あの死体は江湖の人間だと察したからだ。


死んだ原因も察しが着いた。


この本のせいで死んだのだ。


大変なものを拾ってしまった。


今度は自分が肉の塊になる。


恐ろしかった。


「おい、小僧」


低い声、男の声。


恐怖しかなかった。


いつの間にか男が目の前にいた。


間違いなく江湖の人間だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ