表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/2

戦場の魔術師

 世界最強の魔術師に与えられる称号、【第一級魔術師】。


 俺こと、黒田大河は、その第一級魔術師だ。


 最強の魔術師のわりには地味な称号だと思う。もっと、【魔神】とか【魔王】とかでもいいんじゃないか? まぁ、後者の場合はなんか悪役っぽいので嫌だが。


 何にせよ、俺は20歳にして世界最強の魔術師になった。だが、この現代日本に、魔術師の居場所はない。


 なぜなら魔術師とは、人知れず神秘の探求を行う者だからだ。魔術師は世界に数千人単位でいるが、その存在は、一部を除いて一般人には知られていない。


 だから、その「一部」を叩き潰しに行く。それが、今回俺の引き受けた仕事だ。


 100km望遠の魔術で敵陣を監視していると、動きがあった。


 どうやら進軍してきたようだ。


 ここアフリカ大陸では、未だに民兵やら武装組織やらの内紛が続いている。犠牲になる一般人は数知れず。


 彼らが武器を取るのは貧しさのためだ。


 生命創造系の魔法でも使って食糧を大量供給し、助けてやりたいところだ。だが、あいにく世界最強の俺とて、そこまでの魔力は捻出できない。


 だから、魔術を一般の兵士に流し、戦争に悪用する者を成敗するくらいのことはしなくてはならない。


 一般に流された魔術とは、すなわち召喚術。それも地獄から悪魔を呼び出し使役する魔術だ。この戦場では、天を衝くばかりの巨大な黒い影が何度も目撃されているという。


 高位の悪魔の使う闇魔法【黒影神】だろう。闇の魔力を巨人の形に凝集させる魔術だ。


 悪魔などという存在が戦場に投入されれば、魔術の隠匿ができなくなるのはもちろん、広範囲に災禍が撒き散らされかねない。


 本来であればこの案件はエクソシストの領分なのだが、こうした危険な戦場が舞台では、彼らは頼りない。戦闘力の高い俺が出向かなければならないというわけだ。


 戦いが終わるのをひたすらに待つ。


 血と硝煙の匂いが立ち込め、防護結界越しにも爆音が轟いてくる。


 世界最強たる俺が乱入すれば、全員を無力化することは容易い。実際、今までもそうしてきた。

だが、何の解決にもならなかった。焼け石に水というやつだ。


 戦争は繰り返される。子を殺された親は、兵士に育てるべくまた次の子を産むだけだ。


 だから今は、悪魔が出現するまで、じっと耐えるしかない。


 20分後。戦いが収まりかけた頃、その時は来た。


 強烈な魔力反応がこちらに向かってきたのだ。


 間違いない。


 あの緑色の狩人服を着ている男―悪魔レライエだ。


 レライエは争いと論争を引き起こすことができるという。戦いの終わり際に召喚すれば、また新たな戦いを引き起こしてくれる。戦争が戦争の連鎖を生むよう仕向けるには、うってつけの悪魔というわけだ。


 どこの誰だか知らないが、魔術使って戦争で儲けようとは。あくどい連中だ。


「聖魔法【聖雷】」


 中級聖魔法を発動する。白い光線は、レライエの頭を撃ち抜いた。


 その後もじわじわとレライエの頭部を聖属性の魔力が侵食し、確実に命を削っていく。


「終わりだな」


 大河がそう口に出したときだった。


 一人の女が現れ、レライエの額に手をかざした。すると、傷はみるみるうちに塞がっていく。


 魔術師か。


 この戦場に召喚術を流した張本人と見ていいだろう。


「待ってろ。今すぐ狩り殺してやる」


 大河が飛行魔法で急接近すると、魔女の方も鞍付きの箒に乗って離陸した。


 しかし、箒なんて時代遅れな代物に頼らなければ空も飛べないとは。情けない奴だな。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ