表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

会長の暗い顔

本日二度目の投稿です。

「ではこれでホームルームを終わりにします。来週末にテストがあるので遊びすぎないように、赤点をとったら青春を謳歌することなく夏休みが終わりますからね?頑張ってください」


今時の生徒のことをよくわかっている先生がそういったあと生徒はすぐに教室を飛び出していく。


「来週末、テストか」


正直俺にとってテストは怖いものではない。


俺以外の生徒は青春を謳歌したいらしくすぐに教室を出て遊びにいったり、勉強しにいったりしている。別に俺には青春を謳歌するような人ではないし、しようと思ってもできるものでもないのでゆっくりといつもの場所にいく。


「失礼します」


俺が引き戸をガラガラと鳴らしながら開けるとそこにはすでに会長を含め三人がいた。会計をやっている一年の遠藤鈴。それから書記をやっている二年高柳快斗がいた。


本当ならもう一人づついるのだが一人は病弱で、もう一人はその彼氏なので今日も見舞いに行っているのだろう。そういうところに関しては会長も快諾している。話を通せばの話だが。


「こっこんにちは」


「お疲れ、長岡」


二人から挨拶をもらう。いつものことだ。会長を除いて。


「会長、どうかされましたか?」


俺が不自然に思うと、会長はやっと口を開く。


「あのー、そのー、怒るなよ?」


「はい?備品を壊したとかですか?それなら会計の遠藤に謝った方がよろしいかと」


「いや、そうじゃないんだ」


「はぁ」


「昨日の話あったじゃん」


「昨日の話?あー、あの迷惑な先輩の話ですか?」


「そう、その話なんだが……そのー、これを見てくれるか」


そういわれて手渡されたものは会長のスマートフォンだった。LINEが開かれている。相手はまあ、あの迷惑な先輩か。遠藤と高柳の興味があるらしく寄ってくる。


「その……すまん」


会長の沈んだ声をそのときはじめて聞いた。


楽しんでいただけたでしょうか。

楽しんでいただけたのならモチベーションにも繋がるので、評価、ブックマーク登録、感想などをよろしくお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ