表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/123

第1話 好奇心猫を殺す



「あ〜! ネコちゃんダッ! 可愛いね〜!」



 春の終わり。制服に身を包んだ俺は、高校への通学路を歩いていると、銀毛の縞模様がある、可愛い野良猫を見つけた。


 街路樹の桜が散り、歩道に生まれた桃色の絨毯の上を歩く猫に、俺は近付いてしゃがみ込んだ。



()いですなぁ。元気に生きるんだぞ〜?」



 特に何かをするでもなく立ち去ろうとすると、後ろから特徴的な足音が2つ聞こえた。



「お〜い、キューティームーン。何してんだ?」


「その呼び方はやめろ、ガキ大将」


「ぷっ! ガキ大将......ふふふ!」



 俺のことをキューティームーンと呼んだのは、小学生の時に仲良くなり、今では親友とも言える『友也(ともや)』だ。


 もう1人の声は『美香(みか)』。友也の彼女だ。


 そして友也が何故、俺をキューティームーンと呼んだのか、その理由は俺の名前に由来する。



「河合くん、友也がごめんね?」


「いいさ。コイツは昔っから俺の名前が好きだからな」


「好きじゃねぇ! 覚えやすくしただけだ!」



 河合(かわい) (いつき)。これが俺の名前だ。


 苗字と名前を繋げると、『かわいいつき』となる。友也はこれを、『可愛い月』と縮め、更に英語に変えたからキューティームーンなんだ。


 意味分からん。



「あ、猫逃げた」


「生きろ猫。そなたは美しい」



 可愛い野良猫は、俺達の学校の方へと走り去った。

 そんな猫を見送ってから歩き出した俺達は、何気ない会話を楽しみながら通学していた。


 そうして6分ほど歩いていると、大きな交差点に出た。



「うへぇ、また事故の情報求めてるよ」


「本当だ。今月でもう3件目でしょ? 危ないなぁ」


「樹、気を付けろよ」


「名指しなのが恐ろしく感じるが、まぁ分かった。気を付ける」



 この交差点は昔から事故が耐えない。最近は車の性能が良くなり、死亡事故こそは減ったものの、その他車両単独事故などが増えている。


 ホント、最近の車はエンジン音が小さすぎて怖いんだよ。全く......


 そんな世の中で、さっき友也が見つけた看板は、死亡事故の報告となっていた。



「あ、さっきの猫ちゃんだ。危ないなぁ」


「......あれ、不味くないか?」


「不安ではあるな。そろそろ信号変わるし、大丈夫だと祈るしかない」



 嫌な予感がする。


 先程の猫が、こともあろうに道路の真ん中を闊歩している。このままでは猫の命が危ない。



「ほら、こっちゃ来い来い子猫ちゃん」


「我ら3人の元へ帰って来なさい」


「フッ、四天王の中でも奴は最弱。我ら3人と共に在らねば敵も打ち倒せん......」


「アイツ、四天王の1人......いや、1匹だったのかッ!?」


「あぁそうだ! だから帰って来いネコちゃん!」



 俺達3人は手を振って猫を呼ぶと、それに気付いたのかどうか、道路の真ん中よりこちらへと歩き始めた。


 よし......よし。車が来ないうちに、さっさと来るんだ。



「はい、確保〜! 無事で良かったなぁ、猫」


「可愛いね! こんな所で死んじゃあダメだよ?」


『......ミュー!』



 友也の手の中で可愛く鳴いた猫に安堵した俺は、今日の持ち物に忘れ物が無いか、確認を始めた。



「しまった、今日って社会あったよな?」


「2限にあるぞ。しかもお前の嫌いな現代社会」


「アッ......教科書忘れました」


「バカめ。高橋先生、忘れ物だけはめちゃくちゃ怒るからな。諦めろ」


「クッ!......俺は、こんな所で終わるのか......!?」



 地面に手を付き、この先に待ち受ける地獄を想像していると、いつ間にか信号が青に変わっていた。



「っておい! 黙って行くな!!!」


「「知らな〜い」」


「クソがぁ! 俺にはもう、怖いモンは無ぇ!!!」



 急いで鞄を閉じた俺は、横断歩道を走った。

 でもそれは、ちゃんと確認をしてから行うべき行動だった。


 そう、社会の教科書を忘れたように、事前に確認をすれば。




「樹、危ねぇ!!!!」



「え?」



 ドンッ! と右から鈍い衝撃が走ったかと思うと、一瞬にして俺の意識は闇の中に消えてしまった。

 そして暗闇から目が覚めた俺は、顔に何かが着いている感覚がしたので、それをそっと外した。


 すると驚く程綺麗な白い髪をした、天使のような女の子が俺の顔を覗き込み、微笑んでくれた。




「人間シミュレーション、お疲れ様でした」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ユアスト読みました! そのままの流れで来ました〜。 今作も楽しみに読みます! [気になる点] 可愛い月‥‥笑笑 いろんな意味で気になってます笑笑 [一言] 活動報告読んだんですよー笑笑 …
[良い点] 人間シュミレーションですか。僕も以前想像した事があります。神か何か人知を超えた存在が宇宙を作って観察してるなんて事を。宇宙の形状は脳に似てると言いますし、何だか不思議な感じですね。感想にな…
2021/10/17 08:14 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ