表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/42

7.付与99

「あ、アンディー……?」

「どうしたのエイミー?」

「さっきから何話しているの?」


 僕は言語を99にしているからダンフが何を話しているのかが分かる。

 だけどエイミーたちは上げているわけではないから、何を話しているのかが分からない。


 エイミーたちから見れば、僕は熊にひたすら話しかける変な人に見えたんだろう。

 何せお姉ちゃんとルーシュがポカーンとしているからね。


「ちょっと待ってね。スキルオープン」


 僕だけが聞こえていても、みんなが聞こえないならダンフがかわいそうだ。

 せっかくならみんなと話せるようにしてあげたい。


 と言ってもどうしたらいいんだろう?

 ダンフがこの言語っていうのを上げられればいいんだけど。

 そもそも熊って魔法やスキルを上げたりできるのかな?


 ちょっと考え方を変えてみよう。

 ダンフがどうするかではなく、僕がどうすればいいのか。

 そのどうかにいいのを見つけられればいいんだけど……。


 うーん、付与(プレゼント)なんてどうだろう?

 何かを渡せそうな気がするけど。

 とりあえずやってみようか。


付与(プレゼント)が選択されました。99まで上がっているため、贈れるものの制限はございません。対象はダンフです。何を贈りますか?』


 あ、勝手にダンフになってくれてる。

 99まで上げると制限がなくなるのか。

 制限がなくなるってことはいけるってことでいいのかな?


「言語って贈ることができるの?」

『可能です。言語でよろしいですか?』

「ちょっと待って、これって贈ったら僕のほうから言語は無くなったりするの?」

『無くなりはしませんが、スキルは1から再スタートになります』


 一般的にスキルが1から再スタートになるということは、今までのスキルポイントが無駄になってしまう。

 僕にとってスキルポイントは無限にあって、そんなことは関係ない。

 ようするに、僕は付与(プレゼント)し放題ってことか。


 ……やばいのを見つけてしまったなあ。


『付与しますか?』

「うん、お願い」

『かしこまりました。ではダンフへ言語99を贈ります』


 これで贈れたかな?

 確認するために一旦言語を解除――いや、別にいいか。

 今は1まで戻っちゃったんだし。


「ダンフ、ちょっと何か話してみて」

「美味しい魚、美味しい木の実…あれ?」

「「「熊がしゃべった!?!?」」」


 よかった!成功だ!

 って美味しい魚と美味しい木の実ってなんだよ。

 お腹でも空いているのかな?


「アンディアンディ!熊がしゃべったよ!!」

「僕だけが聞こえていても不便でしょ?だからこうして聞こえるようにしたんだ」

「そんなことできるんだねー」


「うぬ、やっぱりこうして話せるほうがいいな」

「よろしくね!えーっと……」

「ダンフだ」

「よろしくダンフ!私はエイミー!」

「私はカラリア。アンディのお姉ちゃんよ!」

「ルーシュと言います。アンディ(坊ちゃま)カラリア(お嬢様)のメイドです」


 ダンフは一気に名前を言われて、少しこんがらがっているみたいだ。

 今までそんなことが無かったからテンパっているな。


「そうだ。よかったらお礼を兼ねて、俺の住んでいるところまで来るか?」

「「行ってみたい!!」」

「私も気になります」

「じゃあそうさせてもらうよ」


 すっかり緊張の糸がほぐれた3人。

 僕たちは仲良くダンフの住んでいるところへと向かった。


 森の奥へ進んでいくと、周りは幻想的だった。

 特に川があったところは良かった。

 まるで絵の中に潜り込んだみたいだった。


「住処はこの近くにある」

「へぇー!なんで川の近くを選んだの?」

「水はすぐ飲めるし魚がたくさんいるからだ。そして木の実も近くにある」


 なんて食欲に忠実なんだこの熊は。

 でもこんないいところに住むなんて羨ましい。


 僕たちは川の近くの住処に着いた。


「見てみて!ふかふかのベッド!」

「俺の自慢のベッドだ!葉の種類をこだわって――」

「本当だ!わーい!!」

「こらこら!ぴょんぴょん跳ねるな!葉が飛んで行ってしまう!!」


 そりゃあ怒るよね。

 頑張ってつくったのに壊されたらたまらないもの。


「――ったく」


 ダンフは飛び散った葉っぱを集め、ベッドに横たわった。

 ん?これってもしかして……。

 いいことを考えたぞ!


「ん?」

「やっぱりこのモフモフはいいなあ」


 僕はダンフにくっつくように横たわった。

 ダンフの毛はモフモフですごく気持ちい。

 あぁ、これは段々眠くなってくる……。


「あっ、アンディ寝ちゃった」

「本当だ!じゃあ私も!」

「エイミー様!ここで寝ては――」

「じゃあ私も!」

「お嬢様まで!」


 アンディが寝ると続いてエイミー、カラリアもダンフにくっついた。


「……もう」

「ルーシュだっけか?お前も来るか?」

「うーん……」


 実はルーシュは大の動物好き。

 モフモフ求めてたまに仕事を抜けることがあるぐらいだ。


「じゃ、じゃあお言葉に甘えて……」


 ルーシュもダンフにくっついた。

 みんなダンフにくっつきながらかたまっている。


 やがて3人は寝息を立て始めた。

 ダンフもいつもと違い、みんなとかたまって暖かったせいでいつの間にか寝てしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ