表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

掌編小説集9 (401話~450話)

考える

作者: 蹴沢缶九郎

たまたま目に映った、雑草に紛れた一輪の花の名前を私は知らない。その花の前を通りすぎる人々は、花を気にする様子を微塵も見せず、きっとあの花は人々にとってはその程度の存在なのだ。

だが私は考える。あの花にだって名前はあるはずだし、チューリップや向日葵程メジャーでないにしろ、もっと人に注目されても良いのではないか…。何故人はあの花に注目しないのであろうか…。

ふとそんな事を考えていると、私の肩に一羽の鳥がとまった。この鳥の名前も私は知らない。決して私が常識知らずなのではない。例えば、野鳥が飛んでいて、突然、「あの鳥の名は?」と聞かれ、即答出来る人間が何人いるだろうか…。そもそも、この鳥は何故私の肩にとまったのだろうか…。ただ疲れただけなのだろうか…。

その前に、私は何故服を着ていないのだろう…。


オーギュスト・ロダン作『考える人』は考える。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ