表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/20

第10話「せっかく起きたんだから寝ないでください」

 ヤバイことが起きた。これは危機的状況だ。

 ここ最近、連日学校に行っていたせいで体が疲れていたから、昨日はちょっと早めに床についたんだけど、そうしらた……。

「七時……だと?」

 携帯のディスプレイを見て驚倒した。まさか、この俺が……いつも昼まで寝ている俺が……アラームもかけずに、いつも夏咲が起こしに来る時間より前に目覚めてしまった……だと……。

 まさか、携帯の時計が間違ってるんじゃ……。そう思ってみるが、閉め切られたカーテンから漏れる眩い日光が、俺の考えを否定する。そういえば、携帯の時計って間違うことあるのかな?

 自分の体に起こった変異に驚きを隠せない。

 なんてこった……。こんなことが……。

 すると、なにやら家の奥の方から物音が聞こえてきた。ここが学生寮だということを考えれば、生徒が学校に向かう音だと思うが、今日は土曜日。土曜日に学校? そんな人いるの? なら、一体なんの音だ?

 注意して聞いていると、ガッチャン、となにかが回る音がした。

 瞬間、俺の家の鍵が開錠されたのだと悟った。え、誰っ! 泥棒? ひきこもりの家には、泥棒に好かれるほどの金目のものはありませんよ! 心の中で何度も唱える。

 やがて、ドアノブが回る音と同時に、扉が開かれる音が聞こえてきた。

 静まり返った部屋では、小さな音でもはっきりと聞こえる。いや、聞こえすぎる。

 もう、これは寝たふりをするしかない。もし、本当に泥棒だったら、俺が起きていることがバレたらどうなるかわかったもんじゃない!

 俺は瞬時に布団にもぐり、できるだけ違和感が無いように注意を払いながら寝息を立てる。

 音は玄関で一度止まり、今度はフローリングの床の上を歩く足音へと変わった。このままでは、俺のところまで来てしまう。

 ドキドキと心臓の鼓動が高鳴っていく。もしかしたら、心臓の音が相手にも聞こえちゃうかもしれない。

 足音は、迷いなく俺の部屋の方に向かっている。やがて、音は俺の部屋の扉の前で止まった。そして、ドアノブがゆっくりと回り始める。

 体全身に汗を掻きながら、必死に平静を装う。

 ドアノブが完全に回り、部屋の扉が開かれる。

 極微な足音が俺のすぐ近くにやってくる。

 俺は目を思いっきり瞑り、恐怖に耐える。

 音から察するに、足音の主は俺のベッドのすぐ手前で立ち止まった。なんだ、なんだ? もしかして、寝たふりしてるのバレた? 

「……………さい」

 と、いう声と同時に俺の体が揺らされた。

 ついに堪らず、俺は大声を上げてしまった。同時に勢いよくベッドから飛び起きる。

「おあああああああああああああああ!」

「ひゃっ!」

 自らの声でほとんどかき消されたが、微かに聞き覚えのある声が聞こえた。

 俺はバクバクと脈打つ心臓の鼓動を落ち着かせるため、大きく深呼吸をする。そして、充分に息を整えた後、ゆっくりと足音の主を確認した。

 そこには、両手で自身の頭を覆い、ブルブルと震えているポニーテールの少女が女の子座りで身を縮めていた。

「な……夏咲……?」

 呼ばれた彼女は、顔を少しだけ上げて、上目遣いで俺のことを見る。

「か、楓くん……。ビ、ビックリするじゃないですか。いきなり大声で叫ぶなんて非常識です」

 俺の顔を確認するなり、夏咲は頭を覆っていた手をどけ、口早で叱責したてきた。

「いやいや、ちょっと待ってよ!」

「なんですか?」

 だいぶ落ち着いたようで、いつもの口調に戻っていた。

「朝、いきなり鍵開けて他人の家に入ってくる方が非常識だよ!」

 言うと、夏咲はバツが悪そうに俺から視線を逸らし、

「……起きてたんですか。珍しいですね」

「うん。なんか今日は変なんだ。いつもは昼まで寝てるのに、七時に起きちゃった。――じゃなくて、俺の家に入るときってインターホン押してるって言ってたよね?」

「ええ、押してましたよ」

 目を合わせることなく答えた。

「今日は押してなかったよね?」

「どうせ寝てるのにインターホン押すのもおかしいなって」

「そこ面倒くさがらないでぇ!」

 おかげで俺がどれだけドキドキしてたと思ってるんだよ。あー。寝汗すっごいよ。

 俺の気持ちが伝わったのか、夏咲が素直に頭を下げる。それに、少しばかりたじろいでしまった。

「すみません。これからは気をつけます」

「……あれ、今日は変に素直だね」

「私はいつも素直ですよ」

 真顔で言われてしまっては返しようがない。

 話は終わったとばかりに夏咲は立ち上がり、いつもどおりカーテンを全開にする。日光を遮るものがなくなり、部屋全体が照らされた。

 なんだか、ドキドキして疲れたし、二度寝しよう。

 俺はひとつ小さく息を吐くと、再び布団にもぐる。徐々に瞼が重くなり、睡魔が襲ってきた。

「あ。楓くん、せっかく起きたんだから寝ないでください」

 そんな夏咲の声も無視して、俺の意識は夢の世界へと引き込まれていく。

「まったく……」

 あと少しで完全に眠りの世界に入れるというとことで、夏咲が強引に俺の体を揺すり始めた。段々と強くなっていく。これではとてもじゃないが眠れない。

「ちょっと、楓くん。起きてくださーい」

 数十秒も揺すられていると、眠気は完全にどこかに行ってしまい、結局起きることになってしまった。

「酷いよ、夏咲」

「酷くないです。これも規則正しい生活のためだと思ってください。脱ひきこもりのためです」

 淡々と述べる夏咲。

 その話しも耳にタコができるくらい聞いたよ。

 俺は苦笑いし、夏咲は続ける。

「それと、二度寝はしないでくださいよ」

「いいじゃない。今日はどこかに行くわけでもないだろ?」

 買い物は先週行ったし、相談事は月曜日に夏咲がやればいいし。ほら、俺がやることなんてなにもない。やったね。今日は寝れるし、月曜日からまた学校に行かなくてもいいね!

「えっとですね。今日は逆なんですよ」

 なにか隠しているような様子で、夏咲が俺から目を逸らした。

「逆?」

 なにを言っているのかわからなかった。逆ってなに? 

 わからないと小首を傾げたが、夏咲は「しかたないので、今日も私が朝食を作ります」と言ってキッチンの方に行ってしまった。どうやら、質問に答えるつもりはないらしい。


 こんにちは、水崎綾人です。

 前回の続きです。今回も楽しんでいただけたら幸いです。

 では、また次回。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ