表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/58

16:花の過去

「どうしてお前は言われっぱなしなんだ。家族に事実を言えばいいだろう」


 ちょっとしたことで怯える花に呆れながら、凪は車内で問いかけた。


「ごめんなさい、ごめんなさい、もうしません! 許してください……!」


 責めたわけではなかったが、花はさらに怯え、凪から距離を取ろうとする。

 だが、ここは運転中の車の中なので逃げるのは不可能だ。


「いちいち謝るな」

「ごめんなさい、叩かないで、閉じ込めないでください! 謝りますから! お願いします!」

「……っ!?」


 急に大きな声を上げた花を前にしてやっと、凪は彼女の様子のおかしさに気がついた。


(目の焦点が合っていない)


 恐慌状態に陥ったように謝り続ける花の瞳は凪ではなく、ここではないどこかを見つめている。その様子は異質だった。


「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、すみません、嫌ぁぁぁぁっ!」

「落ち着け!」


 凪は我を忘れる花を抱えて、正気に戻そうと揺さぶる。そうしながら、内心かなり動揺していた。

 彼女の態度は、明らかに日常的に虐待されている者のそれだ。


 仕事の慈善事業の一環で、凪は虐待されていた子供の保護施設を訪れたことがある。

 今の花は、そこにいた子供と同じ状態に見えた。

 揺さぶり続けていると、徐々に花の目の焦点が合ってくる。


「あ、あれ……私……」

「正気に戻ったか?」

「あっ、す、すみません! 私、あなたになんてことを!」


 また謝ろうとする花を制止して、凪は深呼吸した。そうしないと同じことを繰り返してしまいそうだったからだ。

 責めるような言い方は花に逆効果で、ひたすら萎縮させてしまうだけ。


(ここは、目的遂行に必要な手段をとるべきだ)


 怖がらせれば、彼女は謝罪するばかりになり、意思疎通が成り立たない。

 だが、普通の会話というのも難しい。こんなに他人に気を遣うのは初めてだった。


「春川家の家族との間にわだかまりがあるようだが」

「……っ! その、申し訳……」

「だから、謝るな。今日のことで、互いについて、もっと知る必要性を感じた。お前の実家での暮らしについて聞かせて欲しい」


 花は驚いたように顔を上げ、まじまじと凪を見つめる。その顔にはあどけなさと、Ω特有のなんとも言えない色香が漂っていた。


「私の、実家での暮らし?」

「そうだ」

「……。今日、びっくりしましたよね? 特に面白くありませんが、それでよければ」


 花は遠慮がちに凪に向かって自分の過去を話し始めた。


「……幼い頃から、私は愛想のない子供で、弟や妹のように両親に接することができなくて、家族内で孤立していたんです」


 おそらく、花は親にとって、可愛がり甲斐のない子供だったのだろう。

 αの家ではむしろ、そういう手のかからない自立した子供が重宝されるが、βの家庭は違うようだ。


「家事と弟や妹の世話は私の仕事だったのですが、不出来なので親から罰を与えられることも多くて。よく庭の物置に閉じ込められていました。それでも、中学の途中までは普通に暮らせていたのです」


 途切れがちに、花の話は続く。

 本人は自分が悪いと思っているみたいだが、彼女はいわゆる搾取子であり、親の暴言や暴力を一身に浴びる役目を課せられているだけだ。

 そして、年の割に幼い言動が目立つ下の二人は、親から無責任な愛情を向けられた愛玩子なのだろう。


 初めて見ただけでも、凪には春川家の歪さがわかった。

 花一人を生贄にすることで、あの家はチームワークを築き上げ家庭を保っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ