表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/25

予知夢のアンセム

 まず回避するべきはアンセムとの出会いである。


 彼はエドウィン殿下の側近で、宰相も務める公爵家の長男だ。

 学園内では生徒会の会長をエドウィン殿下が、副会長をアンセムが担っている。

 今日は忙しい殿下の代わりに婚約者のお出迎えをするため、彼がエントランスで待機しているはずだ。

 そして入学式が(おこな)われるホールの楽屋から動けない殿下の所までエスコートされるのだが、その途中でパナピーアと遭遇する。


 何だったかしら?

 あぁ、横から走ってきて(わたくし)にぶつかるのよ。

 それで彼女が足を(くじ)いて、何故だか分からないけどアンセム様が謝るの。


 よく考えると追突してきたパナピーアが悪いと思うのだが『女性に優しく』と、幼少期より厳しく躾けられてきたアンセムだ。

 見た目に何の被害も受けていないかのように虚勢を張って立っていたアデリアーナより、派手に転んで痛がっているパナピーアを優先しても仕方なかったのかもしれない。


 しかもパナピーアは『痛い、いたい』と騒いでケガのアピールまでしていた。

 今なら相手のずる賢さが一枚上手だったと分かるが、当時のアデリアーナやアンセムのような良家の子女では知りえない世界だったことは確かだ。


 アンセムは良くも悪くも律儀で融通が利かない。

 そこが彼の長所でもあると知っているアデリアーナとしては文句が言いにくい点でもある。


 もしかして、(わたくし)()ければ良いのかしら?

 (わたくし)にぶつからなければ、パナピーアさんはケガをしなくて済む?

 いえ、違うわね。

 あのぶつかり方を考えるに、勢いが殺せずもっと派手に転んでいた可能性が高いでしょう。

 そうなると避けたらよけたで、更に(わたくし)が悪者にされてしまうかもしれないわ。


 あれこれ考えているうちにもう馬車は学園に到着してしまった。

 玄関前のエントランスには夢と同じようにアンセムの姿がある。


「ごきげんよう、アンセム様」

「ごきげんよう、アデリアーナ様。殿下に急用が入り予定が変更となりまして、僭越(せんえつ)ながら私がお迎えに上がりました」

「ご連絡いただき、ありがたく存じます。お手数かけますがよろしくお願いしますわ」


 このやり取りも夢と同じで、やっぱりあれは予知夢なんだとアデリアーナは肩を落とした。


 学園内と言っても王太子殿下の元へ案内無しで行けるような事はない。

 アデリアーナはアンセムにエスコートされて学内を歩き始めた。


 このあと校舎の廊下であの出会いが起きると知っている彼女は、何とかその廊下を歩くまいと知恵を巡らせる。

 そんな彼女がふと見れば、左側に池がある。

 たしかこれを回り込むように遊歩道があるのを思い出した。


 あの道を歩けば例の廊下は通らなくて済む。

 最悪もとに戻って来たとして、時間が違えばパナピーアと鉢合わせるタイミングがズレて出会わないかもしれない。

 良い思い付きだとばかりにアデリアーナの顔が(ほころ)んだ。

よろしければブックマークや下の⭐︎印で評価頂けると励みになります。

イイねもお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ