表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

世界一幸せな火と煙

作者: 伊東 光

ちいさな、家が在ります。

女の子がいます。

男の子がいました。

赤ん坊がいました。

お母さんがいました。

お父さんはいませんでした。


女の子は学校に行きます。

男の子は学校に行こうとしません。

赤ん坊は寝ています。

お母さんも寝ています。

お父さんはいませんでした。


女の子は遊びに行きます。

男の子は誘われても返事をしません。

赤ん坊はまだ、寝ています。

お母さんは、家でお留守番します。

お父さんはいませんでした。


夜です。

女の子は台所にいます。

男の子はソファの上に寝転がっています。

赤ん坊は寝ているでしょう。

お母さんは床で寝転がっています。

女の子以外、誰も働こうとしません。

でも、女の子は愚痴も言わずに黙々と働いています。

本当に、頑張り屋な女の子です。

お父さんはいませんでした。


女の子はお庭に出ます。

お父さんはいませんでした。


女の子は彼女たちの、今では彼女の、いえ、誰のモノでもない、ちいさな家に石油をかけました。

女の子はマッチに火をつけます。

お母さんは窓の内側からぼんやりと彼女を見つめます。

お母さんは何で怒らないんだろうかと、女の子は少し考えます。

答えなんて知っています。分かっていることを考えるのはちょっと苦痛です。

苦しいのは嫌なのに。だから、こうしたのに。それなのに苦しいなんて・・・。


赤はすぐに見えなくなりました。

男の子も、赤ん坊も、お母さんも。

白いのだって、どこかにいって消えました。

お父さんも消えました。でも、と女の子は思います。私があの人を消さなくちゃ。

出てくるのは黒だけです。

黒い煙、黒い瞳、黒い髪。それでも、赤いワンピース。はじめは確かに白だったのに。


女の子は忘れました。

弟の名前。妹の顔。お母さんの手料理の味。

でも、覚えています。

爽快感。罪悪感。彼女の使命。

女の子は今日という日に、今日では無い名前を名付けます。

火と煙がユラユラ昇ります。

だから今日は“幸せな火”です。

いえ、“幸せになる日”です。


女の子は、もう、歩き始めていました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 不思議な詩でした。女の子の行動にスポットライトがあてられていて、一連読むごとに次の場面の展開が気になりました。これからも頑張ってください。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ