表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/13

10 生と死の狭間で


   10 生と死の狭間で


 あたしは、学校近くにある海浜公園のベンチで、一人寂しく座っている。

 すると、異空間で狩りをしていた、刈谷かなえが傍に降り立った。

「どうしたの、美月」

 公園に聳え立つ時計はすでに午後十二時を回っている。

 高校生なら補導される時間だ。

「ああ、かなえちゃん。あはは、何やってるんだろうね、あたし」

 あたしが引きつった笑みを浮かべていると、かなえは心配そうに眉尻を下げた。

「何かあったの?」

 かなえが、あたしの両手を握る。

 ああ、嫌だな。

 見ないでおくれよ。

 隠しておこうと思ったのに。

「ちょっと、美月、これ……」

 あたしの指輪は、黒く禍々しい光を放ち、宝玉部分が小さくひび割れていた。

「うん。もう手遅れだと思う」

「……いいえ」

 かなえは、あたしの指輪にありったけの魔力を注ぎ込む。

 けれども、毒々しい瘴気は、あらゆる精気を吸い尽くしていく。

 宝玉が、ガラスの軋むような音を立てる。

「何よ、これ……」

「だから、もう手遅れなんだってば。死んじゃうんだ、あたし」

 あたしは、耐え切れなくなって、ぽろぽろと、こぼれ落ちてくる、こころの血潮で、手の甲を塗らした。

「……その指輪を私に寄越しなさい」

「無駄だよ。ほづみのときみたいに、食べちゃうつもりなんだろうけれど……。この指輪は、あたしそのものなんだから。どっち道、あたしは助からない。ほづみとあたしとでは、仕組みがちょっと違うんだよ。ルナークがそう言ってた……ぎゃああ!」

「美月、しっかりしなさい!」

 身体が痙攣して、腕が小さく跳ねる。

「あなたが死んだら、誰がほづみを守るの?」

「やだなあ……。かなえちゃんがいるじゃないか」

「なら、正義の味方はどうするの? まだ、この世界には魔物がたくさんいるのよ。あたしだけでは、とても処理しきれない。それに……。美月、あなたは私の数少ない友だちの一人なのよ? どうして、こんなの……」

 かなえが、あたしの身体を優しく抱き締めてくれる。

 もう遅いよ、かなえちゃん……。何もかも、遅いんだよ。

「でも、そうだな……」

 あたしは顔を苦痛に歪めながら、指輪を抜いた。

 およ?

 素直に抜けてくれた。

「あたしが壊れて暴れまわるくらいなら、かなえちゃんに食べてもらったほうがいいのかもしれない」

 あたしはかなえに指輪を渡す。

 かなえは、複雑な面持ちで指輪を掌に包み込んだ。

 あたしは残された力で笑顔を作った。

 もうだめだ。

 身体に力が入らない。

 でも、かなえは、かなえちゃんは、指輪を握り締めたまま動かない。

 それどころか、真剣な面持ちであたしを見つめている。

 ああ、もう、苦しいなあ……。

 身体が焼けるように熱いよ。

「私は絶対に諦めない」

 あたしが自分の運命を想像して冷汗をかいていると、かなえの姿が消えていた。

 魔力の源を失ったあたしの肉体は、ぱったりと機能を停止した。

 視界が暗転し、暗い海の底へと堕ちていく。

 けれども、不思議なことに、あたしの意識は残っていた。

 うん?

 どうなったのかな?

 もしかして、かなえちゃんみたいに、魔物になっちゃったのかな。

 だとしたら、早く目を覚まさないと。

 でも、身体が言うことを聞かない。

 困ったなあ……。

 あたし、どうしてこんなことになっちゃったんだろう。

 何がいけなかったのかな。

 ルナークと契約したこと?

 ほづみを助けたこと?

 いや、違う。あたしは、そんなことで後悔してはいない。

 あたしの間違いは、正義の味方になりきろうとしたことかな。

 たかだか高校生の分際で、正義の味方になんてなれるわけがなかったんだ。

 誰の助けも借りずに、明るく元気に命がけで戦うなんて、できっこなかった。

 あはは、笑っちゃうよね。

 何が正義の味方だよ、あたし。気がついたら、悪の魔物になってしまった。

 あたしは一体、何のために生まれてきたんだろう。

 もう、あたしは人間ですらない。

 元の生活には、どうやったって戻れない。

 結局、誰にも愛されることなく、死んでいくんだろうな……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ