表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/73

<9>

 顔合わせを済ませ、当初の目的へと戻る。


 買取のために村長夫妻は毛皮の検品を始めた。手馴れた様子で、流れるように毛皮の山が減っていく。

 そんな夫婦の様子を眺めていると、夫人が戸惑ったような声を上げた。


「あら? Cなんて、珍しいわね」

「ほんとか? ……あー確かに、これはなー。

 リアム爺、大丈夫か? 疲れてるんじゃないか?」


 じーちゃんの体調を心配する2人が見つめる毛皮には見覚えがあった。


「……あっ、ごめんなさい。それ僕が仕留めたやつなんです」

「ほほほ、そぉいうことじゃ。クラッド、どこがダメなのか見せて貰いなさい」

「わかりました。よろしくお願いします」


 じいちゃんの指示通り、評価内容を聞こうと村長夫妻を見るが、二人ともぽかーん、と僕とじーちゃんを眺めている。


「あ、あのー」

「っぉ、あぁ、ランクの判定ね。えーっと、この毛皮なんだが、こことここに穴が開いているよね。恐らく、仕留める時に一発で仕留めれず、二発の矢で仕留めたのと思うんだ。で、穴がないのがA、穴が1個でB、2個でCといった感じになる」

 

 問題の毛皮には大きな穴が2つ。

 僕自身、本当に売りのものになるのかとばーちゃんに訪ねたくらいの代物だ。

 ばーちゃんは大丈夫だからね、と微笑んでくれたが、やっぱり質は悪い。それでも値段は下がるが、買取できないレベルではないとのことなので一安心だ。


「たしかに二発お腹の辺りに当てましたね。

 じーちゃんがなるべく眉間を狙えって言ったのは、仕留め易さだけじゃなくて、毛皮のことも考えてなんですね」

「そういうことだよ。……で、確認なんだが、クラッドくんがこれを仕留めたのかい?」

「そうです。全体の1/5ほどは僕が仕留めたやつなので、ランクが低いものが混じっていると思います。すいません」

「いや、謝らなくていいんだよ。えっと、リアム爺、たしかこの子って、ジュリと変わらないくらいの歳だったよな?」

「ほほほ、わしの孫じゃてぇ」


 村長が問い詰めるような目線で、早すぎるや危険すぎるなどの攻撃を繰り出したが、じーちゃんはわしの孫じゃてぇの必殺技ですべて回避してみせた。


 どうやら、8歳で狩り、ましてや一人で獲物をとるなんてありえないらしい。異世界基準でも10歳から訓練を始めてー、ってのが一般的なのだそうだ。


 まー僕も、早いなー、とは思ってたんだよね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ