表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/120

06



「……臆病な私だけど、ルリカ様が父を馬鹿にした時は流石に許せなかった。…お父様は、実直で勤勉な事だけが取り柄なのかもしれないけれど…素晴らしい方なの。例え愚直と言われていても、私には…」


「ホノカ様。」


「……?」



遮る様な私の呼び掛けに、ホノカ様は不思議そうに私を見た。



「…私がお茶会で言った事は、ただの慰めではありませんよ。」


「……え?」



ゆっくりと見開かれる瞳を真っ直ぐ見て、私は言葉を続ける。



「安璃州は、ただの辺境の地ではありません。戦の多いこの国で、隣国と隣り合った州というのは、かなり重要な拠点だと思うのです。…ましてや輸出入が盛んとなり、これから栄えて行くであろう州ですよ?無駄な人員を送る隙なんてこれっぽっちも無いと思います。」



これっぽっちと言いながら、くっ付けた人差し指と親指をホノカ様の眼前に突き出した。



実際、微塵も無いと思われます。


首都へのパイプ的、交通路の開拓、整備。

税関等の管理、密輸入の取り締まり。

またそれ等に付随する仕事の組織化、ルールの取り決めエトセトラ…。



防衛関係も考慮するならば、仕事は溢れる程ある。行くべき人材は、即戦力になる人でなければお話にならないだろう。ましてや、トップをすぐ下で支えなければならないポジションなら尚更だ。



実直で勤勉なだけでなく、ホノカ様のお父様は、たぶんとても優秀な方。



吏部尚書であるルリカ様のお父様は、もしかしたら左遷だと思っているのかもしれない。ルリカ様が馬鹿にする位ですからね…。

でも皇帝陛下は、そうは思っていない気がする。寧ろ、信頼しているからこそ、ホノカ様のお父様を派遣したんじゃないかな。



「山積みな仕事をこなし、上を支えながら、下の人間を気遣える人じゃなきゃ、今の安璃州の州牧補佐なんて勤まらないと思います。」



中間管理職ってのは、何処の国でも大変そうですよね…。

うちの父も部下の方を家に呼んで、お酒飲みながら愚痴聞いたり、上司の接待だと日曜日に朝早くからゴルフ行ったりしてましたよ。



「…でもお父様は、…努力家ではあるけれど、天才ではないわ。」


「中間管理職の方に、天賦の才は必要無いと私は思いますよ。」



寧ろ邪魔だと思います。ぶっちゃけ。

天才は、良くも悪くも浮く。上司には嫉妬され、部下には敬遠され、では組織を纏める事は出来ない。


必要なのはきっと、勤勉な秀才。



「ホノカ様のお父様が適任だと、陛下が判断したからこその異動だと思います。…そして、そんな信頼に足る方の娘さんだからこそ、陛下はホノカ様を側室に、と望まれたんじゃないでしょうか。」


「……………………。」



ホノカ様は、呆然とした顔のまま虚空を見つめていた。その表情はだんだんと変化し、生気を帯びて行く。



「…お父様は、いらない方では無い、のね。」


「はい。」


「じゃあ私は、胸を張って、お父様を尊敬しているんだって…言ってもいいのね。」


「はい。」


「……………。」



ゆっくり、噛み締める様に呟かれたホノカ様の言葉に、私はしっかりと頷いた。



私の言った言葉は、証拠があるものでは無い。言い切ってしまう事は、無責任とも言える。


でも、どうかお父様を、…そしてお父様を尊敬する自分を恥じないで欲しい。



私もお父さん、大好きです。 尊敬してます。

お母さんも、大、大、大好き。



会えない今では、声に出したら泣いてしまいそうだから、我慢するけれど、いつか会えたら抱き付いて愛してます!って叫ぶつもりです。



お父さんは照れて、お母さんは鬱陶しがるでしょうね。でも止めてなんかあげません。



だからホノカ様も、俯いてしまわないで。



「怒っても、いいのよね?」


「はい。」



ホノカ様は、シーツを握り締めながら、顔を勢いよく上げた。



「……じゃあ、怒る。」


「……は?」



ポツリと呟かれた言葉を、私は思わず聞き返した。



え、聞き間違い?



我が耳を疑ってみたけれど、妙な方向にテンションが振り切れてしまったホノカ様は、言葉を撤回するどころか、高らかに宣言した。



「今から怒りに行く!」


「………えぇっ!?」



…マジですか!!?



.

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ