表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/120

側室(仮)の本音。(2)

 遅ればせながら、明けましておめでとう御座います。

 本年も宜しくお願い致します<(_ _)>

 


 首を廻らせ、辺りを見回す。


 目に映るのは、見慣れた天井、それから飾り格子の嵌った窓。唐木製の台に、同素材で出来た透かし彫りの衝立。

 薄明りに照らされた部屋は間違いなく、鴻国の後宮にある、私の部屋だ。


 怯えた光の正体は、別世界の太陽ではなく、陛下が持ち込んだ灯篭。



「…………」



 どこにも飛ばされていない。

 私はまだ、鴻国にいる。……陛下の傍に、いる。


 そう理解した私は、ようやく詰めていた息を吐き出した。



「サラサっ?」



 自分の妄想に怯えて取り乱すなんて、恥ずかしい。

 でも今は羞恥よりも安堵が勝った。


 へなへなと崩れ落ちた私を、焦った声が呼ぶ。

 陛下は、力の入らない私を支え、胸に寄り掛からせる体勢で引き寄せた。


 胸板に顔を押し付けると、鼓動が直に伝わってくる。

 外は寒いのか、陛下の衣はヒヤリと冷たかったけれど、気にならない。触れあった場所から、徐々に温まっていく感覚が、なんだか嬉しかった。


 血の気を取り戻し始めた私の手を掴んで、陛下は息を呑む。



「震えているじゃないか」


「え、と」



 指摘されて、言葉に詰まった。

 怖い妄想が止まらなくなり、パニックを起こしかけていた訳ですが、それを正直に説明するのは躊躇われる。

 恥ずかしいって言うのもあるけれど、異世界トリップとか、元の世界がどうのとか、説明出来る筈もないから。


 何て言うべきか悩んでいると、陛下は何か思い付いてしまったのか、表情を強張らせた。



「何故そんなに怯えている。……まさか、賊か……!?」


「ち、違いますっ!」



 どもりながらも、咄嗟に否定した。

 その勘違いは、不味い。(おお)(ごと)になるフラグです。



「だが……」



 納得していないのか、陛下は眉をひそめる。

 何もかも見通しそうな、濁りのない黒い瞳を見つめ返しながら、違います、と言葉を重ねた。



「……怖い夢を見たんです」


「夢?」


「はい」



 夢とは少し違うかもしれないが、そういう事にしておこう。



「お騒がせしてしまって、申し訳ありませんでした」



 頭を下げようとする私を、陛下は制した。



「何者かに害されそうになった訳では無いんだな?」


「はい」


「なら、いい」



 陛下は安堵したように、息を吐き出す。

 表情が緩んだのと同時に、掴んでいた手の力も抜けた。



「怖い夢とは、どんなものだったんだ?」



 寝台に横たわった陛下は、私の髪を梳きながら問う。



「……内容、ですか」



 問われた私は、視線を彷徨わせる。

 内容なんて、考えてなかった。……どうしましょう。


 口ごもる私を、陛下は不思議そうに見る。

 首を軽く傾げていた陛下だったが、暫し思考を巡らすように俯いた。


 そして何か思い当ったのか、動揺したような顔で、私を見た。



「……サラサ」


「……はい」



 陛下は私をじっと見つめた後、視線を逸らす。

 何か言いたげではあるのに、凄く言い辛そうだ。


 何。何でこんなに、気まずい雰囲気になっているんでしょうか。


 突然の成り行きに置いてきぼりにされている私を、陛下はチラリと窺う。



「お前を揺り起した時……その、……オレの名を、呼んでいたな」


「……はぁ」



 今度は私が、首を傾げる。

 陛下の名前を呼んだのは確かなので頷くけれど、何とも気の無い返事になってしまった。


 だって、陛下が何を言いたいのか、全く分からない。

 何故そんなに言葉を躊躇うのかも分からない。普段は明確な物言いが多いだけに、余計不思議だ。



「陛下?」



 俯いた陛下を、下から覗き込む。

 いつもは真っ直ぐに向けられる黒い瞳が、怯んだ気がした。

 言葉を紡ごうとして飲み込む、を数度繰り返し、瞳を伏せた彼は、やがて観念したように口を開いた。



「……怖い夢というのは、もしや……オレがお前に、その……無体を働いたりした、のか?」


「……むたい?」



 耳馴染みの無い言葉に、私は首を捻る。


 むたい、……あ、何か聞いた事がある気がします。

 何でしたっけ?


 意味分かりません、と言外に告げる平仮名発音をした私を、陛下は困ったように見た。

 馬鹿ですみません……。



「無体というのは……あれだ。嫌がるお前に、乱暴を……」



 ああ!『むたい』って、『無体』ですね!時代劇とかで見る、ご無体な、ってやつですか。

 …………あれ、でもそれって、悪代官が町娘を手籠めにする時とかに、聞くような……。



「……!!」



 数秒間を置いて、私は赤面し、絶句した。


 乱暴って、そういう意味ですか!?



「ち、ちち、違います!!」


「本当か……?」



 顔の前で両手を振る。盛大に噛みながらも、否定した。

 陛下は推し量るような視線を、私に向ける。別に庇ってもいないし、気を遣っている訳でもない。


 寧ろ何故、そんな風に思ったのか聞きたいです。

 魘されていた私が陛下の名前を呼んだとして、無意識に助けを求めたとは、思ってもらえないんですか。


 複雑な乙女心を何とか押し込め、冷静さを取り戻そうと咳払いをする。

 恥ずかしくて視線を微妙に逸らしながらも、頷いた。



「本当です。私は陛下が、そのような事なさる筈ないと信じておりますし」


「えっ」


「えっ」




 .

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ