表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/120

側室(仮)の混乱。

 


 夕暮れになり、オレンジ色に染め上げられた街を、ゆっくりと馬が進む。


 東側の空は既に藍色に染まり、夜の気配がする。当初予定していた到着時間を、過ぎてしまいそうだ。

 私の体調を慮って下さった陛下は、大丈夫だと何度言っても、馬の速度を上げようとはしなかったから。


 カポカポと一定リズムで鳴る(ひづめ)の音を聞きながら私は、綺麗なグラデーションを描く空を見上げていた。


 夕飯の時間が近いのか、家々からは煮炊きの煙が立ち上り、良い香りがする。

 商売を終え家路に付く人達や、買い物帰りの親子連れで、朝程ではないものの、大通りは混み合っていた。



「……?」



 行き交う人々をぼんやりと見ていた私は、目の端に映ったものを追って、振り返る。

 小柄な体で大きな荷物を背負ったその人は、もう大分遠くなって、人ごみに消えて行った。


 行商人だと思われるが、見覚えのある人だった訳じゃない。

 そもそも馬上からでは、顔なんて見えなかったし。年齢どころか、男性か女性かすら分からなかった。


 気になったのは人物ではなく、荷の方。

 商品を包んでいた布だ。


 通り過ぎる一瞬だったので、良く見えなかったけれど、不思議な……見覚えのある模様だった気がして。



「サラサ?」



 ずっと後ろを見つめている私を、陛下が呼ぶ。

 どうかしたか、と問うような目に、かぶりを振った。


 きっと気のせいだと、自分に言い聞かせて、前を向く。



「遅くなってしまいましたね」


「ああ。セツナが仁王立ちで待っていそうだな」



 陛下は短く息を吐き出した。

 説教が長そうだ、と独り言めいた呟きに、思わず同意する。

 ただし私に待っているのは、イノリ大将様の説教ではなく、心配性な護衛武官の説教ですが。



「アイツの説教は、長い上にくどい。少しでも余所見をしようものなら、その分の説教も上乗せされ、中々終わらない」



 苦い顔で言う陛下に、私は苦笑を返した。

 どうやら大将様とイオリの説教は似ているらしい。

 彼女に怒られている時も、目を泳がせる度に、聞いておられますかと詰め寄られる。



「心配をおかけしてしまいましたし、素直に怒られましょう?」


「……そうだな」



 陛下は目元を少し緩め、笑みを浮かべる。



「また、一緒に出掛けよう」



 柔らかな声に、すぐに返事は出来なかった。


 外の世界を見て、この国の事をもっと知りたいと思う。

 でもその前に、私には解決すべき問題が沢山あるから。


 難問ばかりで、向き合う事を考えるだけで、足が竦むけれど。

 目を背けても、何も変わらない。自分自身の事は、自分で決めるしかない。


 私は悩んで、貴方に答えを返さなきゃ。



「……アカ、」


「!……っと、」



 アカツキ様、と呼びかけようとすると同時に、手綱が引かれた。

 馬が急停止して、体がガクンと揺れる。傾いた私を、咄嗟に陛下が抱き留めてくれた。



「す、すみません!」



 謝罪の声は、私のものではない。

 見れば馬の前に、子供を抱き込んだ女性がいた。



「いや。こちらこそ、すまない」



 どうやら馬の前に、子供が飛び出してきたようだ。

 必死に頭を下げる母親の腕の中で、幼い少女は、キョトンと目を丸くしている。


 陛下は馬から下り、親子に、怪我がないかと問う。

 馬上に残されてしまった私は、自力でおりる事も出来ないので、見守る事しか出来ない。


 女の子は泣く事もなく、痛がる様子もない。不思議そうに、陛下を見上げている。

 お母さんの方にも怪我はないみたいなので、一先ず安心だ。


 うろうろと視線を彷徨わせていた女の子は、やがて私の存在に気付き、零れ落ちそうな目で私を見た。


 首を傾げる可愛い仕草に、笑顔を返す。

 ひらひらと手を振ると、目に見えて表情が輝いた。


 笑顔で女の子は、私に手を振る。

 それだけでは足りなかったのか、小さな手に握っていたハンカチみたいな布を、大きく振った。


 可愛いなぁ。


 お母さんに窘められても、女の子は止めなかった。

 とても和む光景に、表情を緩めいた私は、次の瞬間凍り付く。



「……っ!?」



 顔を強張らせ、固まる私に、女の子も動きを止めた。

 振っていた布も、だらりと垂れ下がる。


 それを凝視したまま、私は息を呑んだ。


 女の子の手に握られた布……そこに書かれている文字は、私の良く知る文字。



 この世界にある筈の無い文字に、見えた。


 .



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ