表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/51

9.タオニカとジンナ

アンバーの街 その2

ドリーの家兼事務所にタオニカが訪ねて来た。魔道具を販売していた商店の先輩だった人だ。


タオニカは24歳。シングルマザーだ。

実家のそばに借家を借りていて、女中の仕事をしながら子供を育てている。


実はドリーにこの仕事を教えこんでくれたのはこのタオニカだった。


「女中の仕事のあいまに、すこしやってみない?」

「おもしろそうね」

タオニカは微笑んでいた。



アンバーの街の工房の指導は、ちょうどいいボリュームの小ささだったので、タオニカに指導をやってもらった。

ドリーは後ろについて2回同行したが、さすがセンスがあるなと感心しながら、まかせて大丈夫と判断した。

3回目からひとりで行ってもらった。


作業報告書も翌日には細かく書いたものを出してくれた。




***

アンバーの街にもう一件受けた仕事があった。ドリーが指導に入ったもう一件の工房で、以前一緒に働いていたジンナに会った。

以前一緒に働いていたのは、魔法陣を書き続ける工房だった。


ジンナは職人肌の人材で、黙って記述を朝から晩まで書き続ける人だった。


一緒にやらないかと誘ってみたら、一瞬目をきらっとさせたが、

「なにをやるんですか?私は魔法陣を書くことしかできないから・・・」

と、不安そうにした。


ジンナが書く魔法陣はいつも美しかった。

刺激を受けて、ドリーも自分なりに美しい魔法陣をと、こだわって作るように時間を費やしたほどだった。


「いや、これ逸材かもな」

ドリーはつぶやいた。




***

ランベル商会の各部署にタオニカとジンナを連れて挨拶に行った。


「きれいなドリー、大人のタオニカ、かわいいジンナ」

サガは喜んでにこにこしてついてきた。


タオニカは、各部署の方々の中に知っている顔が何人かいたようだ。

さすが私の先輩なだけあるな。


人材の確保でやる気を認めてもらえたのか、それからランベル商会から仕事が次々と入ってきた。


しばらくバタバタ忙しい日々が続いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ