自作自薗
「自作自演は本来こういうことを言うんですわ」
メシヤが自家菜園の手入れをしている。マッチポンプも似た言葉だが、自分の利益のためにわざと問題行動を起こす意味合いが強い。
「めし屋フジワラで使う大事な野菜たちだからね」
草刈りで人生のなんたるかを知る。
「カラスたちに気をつけないト」
遠くでレオンがくしゃみをした。
「半月ホーで草を取るより、万能(備中鍬)である程度耕してからのほうが効率いいな」
一揆がいつ起こってもおかしくない政況である。
「サン電子のいっきは遊んだことあるよ」
縦スクロールで蟹歩きのごんべが大暴れ。アトランチスの謎の青年冒険家・ウィンの師匠でもある。
「加持さんの心境よね」
何かを作る、何かを育てるのはいいぞお。
「ブロックの際に生える草がやっかいだヨ」
エリは普段獲物を狩っている。
「土の無い所なら除草剤でもいいんだけど、ねじり鎌も便利だよ」
メシヤが手渡すと、エリが器用に除草した。
「理髪店でもそうだが、刈るときの音が小気味良いな」
切れ味はすべての職種で要となる。
「メシヤ、あたしたちにタダでこんなことさせるわけじゃないでしょうね?」
まばゆい春の南風に、悪魔したくなる。
「鰆のレモンバターソースを仕込んであるよ」
人の好意にはそれ相応の礼を尽くすのが、和心だ。




