表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハラッパーの真ん中で 【第Ⅴ座】  作者: 三重野 創


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/44

青いイナヅマがGOALを攻める

「アジアカップは残念な結果に終わったわね」

 確かに一部記者を責めたくなるが、篠原信一氏の敗戦の弁を思い起こしたい。


「ああ。一歩及ばずだ」

 史上最強と言われても、簡単には勝たせてくれない。


「縦のロングボールがやたら通っていた印象だけど、奪えなくてもパス方向に立つ意識は忘れたくないね」

 メシヤがサッカーゲームのレバーを押して、ボールを持つコマに寄せた。


「そのロングボールだけど、バウンドしてからプレーしようとしてるんじゃないのかなって場面が多かったわ」

 マイボールにならなくても、あるいは先に触れなかったとしても、競ることが重要だ。それだけで、その後のシチュエーションは優位に展開する。


「後半めっきりシュート数が減ったけど、ミドルシュートをガンガン狙って欲しいなあ」

 そうするとブロックしに行かざるを得ないので、FWへのマークは薄くなる。


「この辺りの基本事項は押さえておきたいな」

 イエスがレバーを捻り、強烈なミドルシュートを叩き込んだ。


「パスコースが全然無くてバックパスが増えてたわね」

 動きが止まっていたら、選択肢は狭まる。


「サッカー始めたらまっさきに教わることだけど、パスを受ける相手だけじゃ無くて、出す方も走ろうとしないとチャンスは増えないよ」

 パス&ゴーである。


「攻める意識だな」

 高い位置でプレスを掛ければロングボールも防げる。


「ロングボールばっかり狙うチームは真ん中がぽっかり開いてるはずだから、そこから落ち着いて組み立てていけばいいかな」

 こうした戦術に適しているのも、やはり3-4-3である。


「前線はワントップと両ウイングで固まってきたからFWが3枚ってのはいいんだけど、いまの陣形だと空白のスペースが生まれやすいんだよね」

 なぜ成功していた陣形を捨てたのだろうか。


「メシヤは前から言ってるよな。4-2-3-1だとウイングバックの負担がデカすぎるって」

 ウィングバックの前後もフリースペースが生まれやすい。


「ウイングバックが回れない部分をボランチがカバーすることになるわね」

 このサッカーゲームは、少しだけなら横移動も出来る。


「そう。だからその時は真ん中が手薄になる」

 必要以上に走る量も増えてしまう。


「そこへロングボールって訳か」

 イエスのキックが綺麗にCFへ通った。


「オリンピックではやり返してくれるわよ」 

 勝利の女神・マリア。


「負けてらんないよ!」

 敵は、フィールド外にもいる。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ