表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約14年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

明治唄唐ろまん譚 花風に駆く

作者:山路こいし
時は明治。文明開化の渦中にあって、成長甚だしい小さな島国日本が物語の舞台である。貧乏藩士の子・細魚浦秋奈は、学問で身を立てようと上京するも、初っ端から散々の体。しかもその上、下宿先にはなにやら高圧的な男が押し掛けてくるし――……。激動の時代の中でも変わらない、人と人との交流を描きます。なお、文中の内容には嘘と本当が入り混じっておりますがあしからず。(ちなみに題名の『唄唐』はハイカラと読みます。が、完全に当て字です)
一  鼻毛を抜く
2009/11/18 22:55
二  闖入者
2009/12/13 00:01
三  猪尾豊水の初講義
2009/12/31 15:58
四  鶴の正体
2011/01/04 13:57
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時はこれより十五年前。猪尾や玄南が、まだ少年だった頃のお話……
まぜまぜのべる公開ゲーム:鬼飼
選択式なんちゃってミステリー。よろしければ併せてお楽しみ下さい。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ