表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8


 雨がしとしとと降り始め、昼過ぎだというのに辺りが暗く染まっていく。

 今月になって何回降っただろう。街を歩く人々はもう雨は慣れたのか、皆、傘をさして平然としている。

 その街の店と店の間にある路地を入り、その奥の路地裏で二人の少年が傘もささずに立ち止まっていた。

 その場に来て、もう十分程の時間が経つのにも関わらず、二人は沈黙のままお互いに違う方向を向いていた。その静けさが、大降りになった雨の音をさらに大きく響かせる。

「もう、俺には関わるな……」

 沈黙の中、視線も合わさずに急に声をかけられた上に、この雨の音のせいで目の前の少年が何を言っているのか、聞こえなかった。

 何故か聞いてはならないような感覚に苛まれ、聞き返すことができないまま、ただ茫然と少年をみていると、彼は首だけを動かしてこちらを見て、

「もう、俺には関わるなと言っている」

 彼が何を言っているのかは分かった。しかし、何故そんなことを言うのかまでは、理解できなかった。

 彼と自分は幼いときから十七年間一緒に育ってきて、幼馴染みというよりは、兄弟に近い存在だった。そして、唯一無二の存在だった。決して、仲が良いというだけの付き合いではなかったはずだった。

 お互いに今までなんどもケンカをした。男同士のためか、殴り合いにまで発展してしまったこともある。彼の、自分の感情を表に出さないことが原因で、何度も迷惑かけられたことだって忘れてはいない。

 自分と正反対な性格だからこそ、釣り合うのだと、信じてきたたった一人の親友が、今、口にしたことは、少年にとって深く傷ついた一言だった。

 もう一度聞き返すことも、反論することもできないまま、少年は、立ち去ろうとする親友を、それでも必死にくい止めた。

「お前とは、もう関わりたくないんだ、望……」

 眉根を寄せてこんなにも苦悶の表情を見せる彼の姿など、今まで見たこともなかっただけに、望と呼ばれた少年は、一瞬焦りを覚える。

 理由を聞きたかった。しかし、信じられない言葉で震える身体に、声を出したいのに出ない、渇いた喉が望の意識とは反して邪魔をする。

 そんな望の心情を知ってか知らずか、少年が身体ごと彼の方に向き直り、

「俺は、お前に……」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ