表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

花束 エピローグ

 桜の誕生日。俺は式場である人を待っていた。

 式場ではワールドカップで活躍した超人気選手が来ているらしいと噂になっていた。優斗だとすぐわかった。

 あいつは宣言通りワールドカップで活躍し、注目ではなく人気のプレイヤーになった。結果、日本初の快挙を成し遂げたそうだ。

 一応主役は俺のはずなのに、あいつの話題で持ちきりである。少し不満だったが、すぐにそんな感情は消えていく。真の主役の登場である。

 目の前に白いウェディングドレスを着た女性が来た。俺は目の前にいる女性のベールをめくった。そこには凜がいた。凜は高校生の時のように黒髪のボブヘアーになっていた。俺が「桜の真似をせずに、ありのままの凛でいてほしい」と伝えたからだ。

 今は2人で凜の花屋を営んでいる。街中では人気の花屋になっていた。

 俺は只野ではなく花野へと姓を変えた。婿入りしたのだ。凜のご両親は快く受け入れてくれた。

 うちの両親も「あんたの自由だ」と言って受け入れてくれた。

 こういっちゃなんだが、凡人から花の人に変わったかのようだ。

 俺は桜が買ってくれた指輪を、凜は俺が買った指輪を付けている。桜とも一緒に歩んでいく。そう2人で決めたからだ。

 神父が「永遠の愛を誓いますか?」と尋ねる。

 俺は桜のことを想った。桜は俺に人生の彩をくれた。始まりは教室の窓越しに見つめ合ったのがきっかけだ。今でも桜のことは好きだ。

 俺は凛のことを想った。凛は俺に人生の楽しさ教えてくれた。色々葛藤したが、俺は凜が大好きだ。

 桜への気持ちが少しずつ薄れていくのがわかった。好きなのは変わらない。忘れたわけではない。だが、桜が消えるわけではない。薄れていくその分だけ凜を好きになる。

 俺は2人のことを想いながら神父に伝えた。

 「誓います」と。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ