表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

暗殺者強襲

戦闘シーンのため注意です。

穏やかじゃない日だった。


起きたらまだ日も出ていなかった。


「敵襲!!」

叫び声が聞こえる。


僕はその状況を一瞬で理解した。

見つかったのだ敵国に。


家宝の剣を鞘から抜いた。


これはもう出番でしょう。

その剣を握りしめて敵の暗殺者達に僕は切りかかっていった。

ズシャ!

暗殺者の一人を最初の一撃で倒した。


近くにいた暗殺者の一人が自分の背後にいる。

自分の剣を見えない後ろに向かって突く。

今度は致命傷かわからない。

当たったのは感触でわかる。


そこで思いついた。

僕は、後ろの暗殺者を背負い地面にたたきつけた。

生きてたとしてもこれでしばらくの間無力化できる。

周りに敵は多い。


しかし僕には敵の動きがスローモーションに見えた。

よくわからないが今までにない感覚だ。


暗殺者が投げてきたナイフも剣で弾ける。

弾けるだけじゃない。ある程度方向も制御できる。

暗殺者は自分の投げたナイフが刺さり倒れた。




あたりで仲間の悲鳴が響く。

もう半分は死んでいるのではないか?

とにかく暗殺者に攻撃を当てることに集中だ。

奴らは斥候と違い革の防具を着ている。

致命傷を与えられないと自分の命が危険だ。


右と左両方から暗殺者が・・・!

右を剣で切れば左にやられる。

右からくる暗殺者の剣を剣の柄の部分で受け止め左からくる暗殺者の剣を刃の部分で受け止めた。

もう少しずれたら手が切れてるとこだった。

しかし二人の敵に接近されてる状況はまずい。

だから右の敵に蹴りをして転ばせる。

そのあと自分の剣で左の暗殺者の剣を受け止めながら転んだ暗殺者の剣で左の暗殺者を切る。

その後自分の剣で転んだ暗殺者のとどめを刺した。

今までにないくらい戦えている。


しかし姫は・・・!?

目の前の敵だけを見ていて姫のことを忘れていた。

僕は急いであたりに姫がいないか確認した。


どうやらリドル副隊長が守っているようだ。

あの人なら大丈夫だ。


日が昇った頃 生きている隊員は3分の1だけであった。

だがこの隊の倍以上の数の暗殺者が襲ってきたんだ。

隊が残っているだけでもいい方だ。


「バム・・・」

リドル副隊長が倒れているバム隊長の元へ駆け寄った。


「起きろ!!」

バム隊長は致命傷を受けていた。あれではもう長くない。


「リドルか。どうやらだめみたいだ」

かすれた声で笑みを浮かべながらしゃべるバム隊長


「そんなことはない!」

リドル副隊長が珍しく取り乱している。


「認めないぞ僕は」

リドル副隊長が回復薬を取り出し傷口へ塗っている。


「姫様を頼んだぞ」

バム隊長はそういって眠りについた。


「なによりも守らないといけないのは隊長のバムじゃないか」

そういってリドル副隊長は立ち上がった。


バム隊長は、昨日まで確かに生きていた。

だがもういない。

これが戦場の現実。

熱い男の勝負などとごまかしても結局は殺し合い。

醜く悲しい争いでしかない。


リドル副隊長は生き残った隊員を集めた。

10人程度だ。


「荷物を運びきれないな・・・。」

リドル副隊長は、いるものと要らないものを分けて僕たちに運ぶように命じた。


そして僕たちはまた歩き始めた。

仲間達に花を添える時間もない。


そして僕たちはまだ気づいていなかった。

この森で起こる悲劇を。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ