表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

02 ようこそ、あやかしクラブへ

 よく見てみれば、先生の頭には角があった。先生も鬼じゃないか。

「えー、今日からお前たちの担任になった。よろしくな」

 先生の野太い声が教室に響き渡った。それから先生はクラスメイトを1人ずつ読み上げていった。そして俺の番である。

「前橋 たくや」

「はい!」

「おや?お前だけ人間なのか。珍しいな」

 先生がそう言うと、皆がざわめき始めた。

「人間? なんでこんなところにいるんだよ」と小鬼。

「私には関係ないわ……」と雪女。

「俺は最初から知っていたけどな」と天邪鬼。

「ワシと戦って強ければ問題なかろう!」と赤鬼。

 それぞれが話し出したため、先生も困っていた。

「ちょっと皆静かにしてよ!」

 すると、皆ぴたっと止まり静かになった。声の主は猫又であった。

「人間でもいいじゃない。あたしはたく坊がここに来てくれてうれしいよ。だから皆仲良くしようじゃないか」

「猫又の言う通りだな。皆仲良くしろよ」

 先生もほっとしたようで、読み上げを続けた。

「仲良くってなー……」

「人間は俺たちとは違うし、何の力もないしな……」

 そんな声が聞こえてきた。おいおい、ちゃんと聞こえてるんだが。仕方ないか。

 俺は、はぁーとため息をついた。今日は最初の登校日なので、授業はなし。

「では、これでホームルームは終わるが、皆部活動を必ず入っておくように!」

 先生がそう言うと、全員からブーイングが始まった。

「えー、めんどくさい」

「絶対入らないといけないんですか?」

 それぞれが口に出していると、先生は名簿をバンッと机に叩きつけた。

「えぇい、うるさいぞお前たち。これは決まり事だ。さっさと部活を決めてこい!」

 先生の大声がビリビリと教室を揺らした。チャイムが鳴って皆急いで教室を出ていった。

「ふー、部活って言っても、俺が入れる部活はあるんだろうか……」

「大丈夫。たく坊ならすぐに見つかるよ」

「だって俺は人間だから、妖怪には遠く及ばないだろ? 嫌われるのが目に見えてる」

 俺が呆れていると、猫又は首を傾げた。

「あたしは、たく坊のこと好きだぞ?」

「え?」

「人間の中でも面白そうだからな!」

 あぁ、そういうことか。びっくりするじゃないか。

 俺が苦笑いを浮かべていると、先生がやって来た。

「おい、いつまでいちゃついてるんだ。早く部活を見つけてこい!」

「はい!」

 俺たちは慌てて教室を出ていった。

「じゃぁ、あたしは行くところがあるから、ここで失礼するぞ」

「あれ、一緒に行くんじゃないのか?」

「さすがに1人でも大丈夫だろ? あたしも用事があるんでね」

 そう言うと、猫又はさっさと行ってしまった。

「なんだよ、一緒に行ってくれてもいいじゃないか……」

 まぁ仕方ないか。小さい頃とは違うんだ。

 猫又が去っていった方を見つめながら、俺は逆方向に歩いていった。

「しかし色んな部活があるんだな。呼びこみもしているし」

 部活には人間界と同じ運動部と文化部があった。しかし、人間の俺が入れる訳がなかった。聞いても門前払いされるだけだった。

「はぁー、どうしよう……これじゃどこも入れないじゃないか」

 俺が困って廊下を歩いていると、1つの教室が目に入った。

「ここも何かやってるのかな?」

 おずおずとドアを開き入ってみると、中はうす暗かった。

「ここは何の部屋なんだろ……」

「ここはあやかしクラブだよ」

 後ろから声をかけられて俺は悲鳴を上げた。

「ぎゃあああぁ!」

「わあああぁ!」

 すると、相手も悲鳴を上げていた。なんであんたも驚くんだよ。

「い、いきなり声を上げないでおくれ。びっくりするじゃないか……」

「す、すみません。いきなり声をかけられたもので……」

 俺はすぐに謝った。よく見ると、相手は小さな子どもだった。あれ? ということは……

「もしかして、座敷童?」

「初めて会ってなれなれしいぞ」

 そう言うと、座敷童は指を天井に向けた。すると、上から枕がたくさん落ちてきた。

「ぎゃあっ!」

 俺はあっさりその下敷きになった。ただ名前を呼んだだけなのに。

「あ、あの、ここってクラブっていうからちゃんと部活なんですよね?」

「あぁ、そうだよ。しかし今は僕1人だけだけどね」

「もしかして他に来た人たちにも、こんなことしてるんですか?」

「無礼な奴にはやってるぞ」

 そんなことしてるから、誰も入らないんじゃないのか。

 俺がなんとか枕の山からはい出ると、座敷童が近づいてきた。

「それで、君はここに何をしに来たんだい?」

「あの、俺をここの部活に入れてもらえないでしょうか!」

「おぉー!入ってくれるのかい。それはうれしいよ!」

「でも、俺人間なんですが……」

「問題ない。あやかしクラブは誰でも歓迎さ」

「ありがとうございます! 俺、前橋 たくやって言います」

 こうしてやっと俺も部活を見つけることが出来た。

「それで、部活内容はどんなことをするんですか?」

「妖怪たちが自由に、そして気ままに遊んで過ごす部活だよ」

「え、それだけ?」

「他に何があるんだい?」

「それだと、部活として認められないんじゃないでしょうか……部員も俺たちだけですし」

「うーむ、ならばどうしたらいい?」

「妖怪たちの困りごとを解決するのはどうでしょうか?」

「果たして僕たちを頼ってくれるだろうか。人間もいるし」

「す、すみません……」

 俺がうなだれていると、座敷童が手を振った。

「あぁ、別に君を責めている訳ではないんだよ? とにかく最初の案で人数集めでもしようか」

「はい!」

 そして俺たちは校庭に向かった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ