表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/318

126話 帝国からの亡命者

祝!60万PV達成!ありがとうございます!

今回から新章突入です

今回はちょっとだけ後書き書いてます

 家に帰って来た翌日の早朝。


 俺、ゼロ、ツクヨさんは、庭で修練をしていた。


 派手な事は出来ないので、相手の腕に取り付けた布を、どちらが早く取るかと言うものだ。




 で、ゼロは早くも完敗し休憩中。


 現在は、俺とツクヨさんで修練している。


 この修練中、俺は自分の勘違いに気付いた。




 気付いた勘違いとは、原初は全てのスキルを使えると言う点だ


 実は正解であり不正解であった。


 原初が使えないスキルを、偶然にも見つけてしまったのだ。


 しかも、法則性まで見つけてしまったのだ…リエルが。




 スキルには、隠し要素があった。


 その名は習熟度。


 スキルを使う度に溜まって行くのだが、一定値を超えると進化か昇華することが判明した。




 進化したスキルなら、原初たる俺は使用可能だが、昇華したスキルは使えないことがわかった。


 例として挙げるなら、ツクヨさんの縮地が良い例だ。




 速さのスキルはいくつかある。


 例えば、ゼロは神速が使えるが、その神速が進化したものが縮地となる。


 では、ツクヨさんが持つ縮地・改はどうなのか?と言われると、あれは昇華になる。




 昇華とは、二つの意味を持っていた。


 一つは、固有スキルとして進化する点。


 もう一つは、努力の結晶である事。


 つまり昇華したスキルは、アカシック・RE・コードに記憶はされるが、努力までは引き出せないので、存在だけを認めたスキルに分類されていた。




 仮に使おうとすれば、身体がぶっ壊れる。


 最悪の場合、後遺症や命の危険すらもあった。


 ツクヨさんが言った『スキル運用がまだまだ』とは、この事を指していたのだ。




 結果、スキルの全てを昇華させているツクヨさんには勝てない。


 正確に言えば、相手の土俵では勝てないだが。


 後、もう一つ分かった事がある。




 原初は万能型オールラウンダーだが、リソースは近接格闘4割の魔法系統6割に割り振られている。


 近接型のツクヨさんとの相性はクソ悪いのだ。


 それに、原初の特性も邪魔をしていた。




 原初の特性は【神に強く、人と同等】と言う特性があった。


 レベル差やスキル差で勝てる人間はいないのだが、その差さえ埋まれば、人は原初を害せるのだ。


 何という孔明の罠だろうか…。


 そしてツクヨさんは、正まさしく、害せる領域にいるわけだ。




 と言う訳で、本日も完敗しました…。




 原初とは一体何なんだろうか?


 改めて考えさせられることになった。





 朝食後、昨日決めた予定通り、午前中は冒険者ギルドへ向かう。


 ゼロやツクヨさんの事もあるので、午前中はこの用事だけで潰れるだろうな。


 そして現在、冒険者ギルドのギルマスと面談するために、執務室へと通されたのだが。




「生きてたんだな。これで、指名依頼も進むな」




「もう少し、言いかたってもんがあるだろうが…」




「知らんな。勝手に音信不通になって、こっちがどれだけ苦労したか…」




 このギルマスの言葉で、ゼロは黙り込む。


 続いて俺とツクヨさんを見て、喋った言葉に頭を抱えた。




「グラフィエルは、まぁ…ご苦労様だが、また新しい婚約者を増やしたのか?」




「あのですねぇ…俺が女性を連れていたら、誰彼構わず婚約者にしないで欲しいんですが」




「だってなぁ…英雄、色を好む…って言う位だしな」




「喧嘩売ってるんですね? いくらでも買いますよ?」




「うむ、悪かった! それで、婚約者で無いとするなら、そちらの女性は何者なんだ?」




「初めまして。ゼロの妻でツクヨ=カシマと申します」




「……ななな、なんだってぇー!?」




 ツクヨさんが名乗り、軽くお辞儀をした後、盛大に驚くギルマス。


 気持ちはわからんでもない。


 俺だってギルマスと同じ立場なら、きっと驚くと思うから。


 ギルマスが落ち着くまで待って、話を進める。




「しかし、ゼロに嫁さんがいたとはなぁ」




「良く言われます」




「そんなに驚く事かよ」




「それで、用事ってのは奥さんの事か?」




「話が早くて助かります。彼女の冒険者登録なんですけど、ちょっと事情があって」




「その事情とは?」




「彼女、俺とゼロの師匠でもあるんですよ。実力は俺たち以上なのに、一番下からと言うのも…ねぇ」




「はぁ!? お前ら二人より、この嬢ちゃんの方が強いってのか!?」




「総合点で見れば、俺、ツクヨさん、ゼロですかね。近接ならぶっちぎりでツクヨさんですが」




「マジか?」




「マジだ」




「マジですよ」




「あの…なんか凄いこと言われてるんですが」




 と言う訳で、試験が開始される。


 判断はギルマスがするが、試験官は3人となった。


 偶々いたSランク1名に俺とゼロが試験官だ。


 Sランク冒険者は、今日で自信が木っ端みじんに砕かれそうだな。




 そして試験が開始される。


 お互い構えた後、ギルマスの声によって開始されるが。




「え!?」




「はぁ!?」




 開始と同時に縮地・改で一気に詰め寄り、首筋に刃を当てるツクヨさん。


 二人の間抜けな声が、試験会場に響き渡る。




「ちょ! 今の無し! もう一回!」




「俺も…もう一度頼みたい」




「別に良いですけど…」




 そして再戦される試験だが、結果は変わらず。


 試験官であるSランク冒険者は何もできなかった。


 自信は砕かれたようで、沈んだ顔で戻ってくる。




「あんなの、どうしろってんだよ…」




「気持ちはわかりますよ…」




「俺らも瞬殺されるからなぁ…」




 俺とゼロの言葉に、驚く試験官冒険者。


 続いてゼロが試験官として出るが。




「ブフォ!」




「「ゼ、ゼローーーー!!」」




「あー、やっぱり宙を舞ったか…」




 ツクヨさん、容赦なし!


 ゼロは修練の時と同じように宙を舞った。


 それも、滞空時間3割り増しくらいで。


 ギルマスも試験官冒険者もちょっと震えている。


 そんな中、俺が対峙しするのだが。




 ドカッ!ベキッ!バキッ!


 ……ちーん……。




 まぁ、予想通り負けました。


 完膚なきまでに。


 ギルマスと試験官冒険者は、お互いに抱き合って震えていた。




「あの、そんなに怯えなくても…」




「「イエス・マム!」」




 二人は容赦のないツクヨさんに敬礼で応えた。


 尚、俺とゼロは絶賛治療中である。


 そして、その試験を見ていた野次馬達は、俺の強さを知っていた・


 結果、ツクヨさんのランクに誰も文句をつける者はいなかった。




 直ぐにこの噂は冒険者達の間で広まり、ツクヨさんは不可侵存在アンタッチャブルとして、周知された。


【蹂躙者】と【理不尽】を瞬殺した人物として、ツクヨさんにつけられた二つ名は【刃鬼】。


 刃の付く物なら、鬼のように強い事から名付けられた。




 しかし、名付けられた鬼には、別の意味もある。


 それは、鬼嫁、鬼殺し、鬼神などの意味合いも含んでいた為、本人は不本意だと叫んでいたのは言うまでもない。




 ツクヨさんのランクは、ギルマスの権限が許す最高ランクとされたが、それはどうかと思う。


 なので、午後に王城に行く事を伝えたら。




「ならば、王城で許可が出たランクにはしよう。俺の権限だとAまでしか出来んしな。報告は上げといて構わないな?」




「それは良いですけど、王家と冒険者ギルドって、そんなに親密でしたっけ?」




「過去の事も踏まえて、情報の共有はするようになったな。後は…今世の情勢だな。何かおかしい事くらい、俺でもわかってるぞ?」




「なるほど。俺が居ない間に何かあったんですね?」




「まぁ…な。最悪の場合、戦争になるかもな」




「ダグレストですか?」




「違う。あくまで冒険者経由だから、情報の信憑性は不明だが、帝国で内乱が起こりそうらしい」




「帝国で? どっかの貴族ですか?」




「さぁな。こっちでわかってるのは、内乱で反乱分子が勝ったなら、戦争が起こる可能性がある事くらいだな」




「そうですか。城で聞いて判断するしかないですね」




「なんかわかったら、教えてくれや」




「ギルマスになら、情報がくるでしょう。暫くは様子見していてください」




 そう言って、ギルドを後にする。


 時間は正午の少し前。


 昼食を取ってから、城に向かおうとしたのだが。




「クロノアス卿。陛下が急ぎとの事です。直ぐに城までご同行を」




 兵士さんが声をかけてきて、城に向かえと言う。


 馬車も直ぐに用意するとの事で、かなり急ぎらしい。




「お付きの方も、お話は通っておりますので、是非ご同行を」




 ゼロとツクヨさんも一緒で良いらしい。


 普通は緊急事態の場合、お付きは後回しの筈なのだが。


 これは非常に厄介なことが起こっているのでは?


 その考えは、見事に的中するのであった。





 城に着くと、直ぐに会議室へと通される。


 会議室にいたのは、陛下とフェル。


 そして、皇帝の3男であるロギウス・ザズ・フィン・ガズディアと一人の少女が座っていた。




「帰ってきてから早々にすまぬな、クロノアス卿」




「いえ。ですが、何故ロギウス殿がおられるのですか? それに、そちらの女性は?」




「久しいな、グラフィエル殿。少々厄介な事が起きてな。こっちは俺の妹、と言えばわかるか?」




「なるほど。皇女殿下様でしたか。お久しぶりです、グラフィエル・フィン・クロノアスです」




「シャルミナ・ザズ・フィン・ガズディアです。大お見合い大会以来ですね」




 お互いに挨拶を終え、陛下が話を引き継ぐ。




「この2名は、言わば亡命者だ。同盟国に対して、援軍を申し出て来た」




「亡命ですか? 帝国で一体何が…」




「詳しい話をする前に、各国の王達を迎えに行ってはもらえんだろうか? 事はランシェスだけでは返答できぬのでな」




「承知しました。30分ほど掛かりますが、宜しいでしょうか?」




「構わぬ。別室にはお主の婚約者達も呼んでいる。同道させるが良い」




「承知いたしました」




 と、俺が部屋を出ようとしたところで。




「おい、随分と偉そうじゃねぇか。ラフィもなんで許してる」




 ゼロが陛下に対して噛みつく。


 このクソ忙しい時に、勘弁してくれ。


 しかし、ゼロの意識は直ぐに刈り取られることになる。




「こんのおバカ! 少し黙りなさい!」




 ツクヨさんの〇獄殺がゼロに炸裂。


 ゼロは体を浮かし、ツクヨさんの攻撃を受ける。


 白目を剥き、床に倒れるゼロ。


 それを見ていた他の者達は。




「ゼロがあんな簡単に…」




「父上、彼女は何者なのでしょうか?」




「彼女の動き、少しだけしか見えなかったが、無駄が無かった」




「あの、あの、その…」




 驚愕、その一言に尽きた。


「おほほ」と笑いながら、ゼロを起こすツクヨさん。


 俺は深いため息を吐きながら告げる。




「ツクヨさんは、ゼロの暴走を止めといてもらえますか? 他の皆様は、自分が帰るまでお待ちいただければ。ご説明は後でしますので」




 この言葉で、とりあえずはお迎えを優先させると存外に告げる。


 別室で待機中だったミリア、ラナ、リーゼを連れ、各国へとゲートを繋ぐ。


 神樹国には、精霊を介して状況を伝え、レラフォード代表に準備をして貰う事にした。




 ミリア、ラナ、リーゼによって、各国代表は直ぐに準備して同行をしてくれた。


 神樹国も精霊を介して連絡をしていたので、準備は終わっていたようだ。


 40分後、会議室には同盟国の全員が集まる。




 同盟国の代表が一堂に会するのは、これが初めてではないだろうか?


 となると、事はそれほど重要なのか?


 と考えたところで部屋から出ようとして止められる。




「何故、お主が出て行くのだ?」




「え? 首脳陣の会談に自分は不必要だと思いまして」




「グラフィエル君、君は同盟の中心人物なんだけど?」




「ヴァルケノズさん、それとこれとは話が違うのでは?」




「何も違わないさ。君がいないと纏まるものも纏まらない」




「オーディール王、それは買いかぶり過ぎです」




「グラフィエル殿はもう少し、自分の立場をですね」




「レラフォード代表がそれを言いますか?」




「力ある者の意見も聞きたいのだから、いれば良い。君は本当に何処か抜けているな」




「酷いですね。フェリック皇王」




「と言う訳だ。会議へ参加しなさい」




「……2名追加しても良いですか?」




「ゼロと付き添いの女性か?」




「はい。ゼロは分かると思うのですが、彼女も相当な手練れでして。護衛も兼ねてと言う事で」




「良かろう。では、始めようか」




 陛下が代表して話、会議が始まる。


 話の内容だが、やっぱり厄介事だった。


 それも、超面倒な話。




 それは、帝国で内乱が勃発し、その主導者がジルニオラ・ザズ・フィン・ガズディア元皇太子と言うものだった。





 そして、皇女殿下であるシャルミナ・ザズ・フィン・ガズディアからの要請とは。




「どうか、同盟国から軍の派遣をして頂けないでしょうか?」




 内乱に参加して欲しいと言うものだった。

帝国内乱・神喰決戦編に突入しました

この章が終わるまでは、土日1話ずつ投稿予定ですが、カクヨムでちょいちょい修正しながら投稿していくので、修正が早く終われば、投稿頻度は上がるかもしれません

幕間合わせて全24話となります


また、誤字報告と修正報告をしてくれた方、大変ありがとうございました

一部文が可笑しくなりそうな部分以外は、全て適用しました

ルビミスは暇を見つけ次第、順次修正していきます

(カクヨムの方も修正作業があるので、だいぶ先にはなりそうです)


後、最近の悩みを少しだけ


キーボードでのローマ字入力が突如バグって困る

買ってから、一年経ってないんだけどな(´;ω;`)


今後ともよろしくお願いします

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ