表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/100

新聞編 05

私は、なんだかそわそわした。

そわそわ? うーん、なんだかふわふわする。

授業の内容も全然頭に入ってこない。

頭にあるのは、あの新聞のことだけ。

竹お兄ちゃんとふーちゃんが付き合っている……そのことが、どうしても離れない。

竹お兄ちゃんは違う、って。信用して、って言っていた。竹お兄ちゃんを疑うわけにはいかない。

いかない、のに。

「梨緒、ノート真っ白」

ふいに頭上から声が降ってきた。

落ち着きのある、静かな声。

驚いて顔を上げると、みーちゃんがいた。

「はへ」

ノート真っ白? なんのことかな。

「はへ、じゃない。授業、ろくにきいていなかったでしょう」

みーちゃんは私の机の上に広げられたノートをとんとん、と叩いた。

「あ……」

その、私のノートは、真っ白だった。

「確かに、竹都さんと冬子さんの記事は気になるけれど、授業はちゃんと聞きなさい……って言っても、無理?」

「うー……うん……」

私は正直に答えた。

だって、気になるんだもん。

それに、恐怖感も、少しある。

「そうね、梨緒がそのノートみたいに頭が真っ白なのは、真実が分からないからでしょ」

「……?」

私は、目をきょとんとさせた。

「情報というのは嘘の時だってあるの。でも、それを嘘だと見極めるにはあまりに情報が少ないわけだし、お互いを理解しようとする気持ちが足りないと思うの。いつも自分のことを守るだけでは、話にもならないし、本当を見つけることなんかできないよ」

みーちゃんは、そう、私を優しそうなまなざしでみた。

まるで、泣き出しそうな私を慰めるみたいに。

お互いを理解する気持ち……

私は、竹お兄ちゃんのことを理解していない? 確かに、分からないから、理解していないから不安なんだ。

竹お兄ちゃんのこと、理解しなくちゃ。

私は、むんと胸を張った。


「…………私、本当のことを調べる」


私は、みーちゃんをまっすぐに見て、宣言した。

「本当のことを調べて、ちゃんと、竹お兄ちゃんと、目を合わせて、話したい」

今朝、私は竹お兄ちゃんが怖くて、なかなか目が合わせられなかった。竹お兄ちゃんは、気づいていなかったと思うけど……だから、もうそんなことはないように、私は。

「じゃあ、わたしも協力するよ」

みーちゃんは、にっこり笑っていった。

あ、なかなか見れないみーちゃんの笑顔!私はついうれしくて、えへへ、と頬を緩ませた。

「まぁ、わたしがあの記事の発端と言っても過言ではないから……」

「えっ?」

私はみーちゃんの何気ないような呟きに、聞き返した。

「今……」

「わたしが、新聞部に何気ない話で、遊園地に行く話をしたの」

みーちゃんの顔は、悲しそうだった。



中途半端なところで区切れました……


3月中旬まで更新ストップします!

受験なので…思い切らなければなぁ、と考えたのです。


と、いうことなので、受験頑張ってきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ