表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/67

008 2日目:街クエと採取

 ログイン後、まずはステータス欄を確認してみると、器用さプラスのバフが切れていた。昨日、バフをかけてもらってから24時間はぎりぎり経過していないのでぴったり24時間で切れるなんて事は無いようだ。きっと決まった時間にバフが切れるように決められているんだろう。

 さっそくバフを貰い、床の紙くずを綺麗に溶かしてマイホームを出た。

 日中だけあり、町の往来もかなりの人で賑わっている。

 僕は道なりに進んで行き、昨日遊んであげたノエルに軽く挨拶をし、モンスターギルドに急ぐ。

 今日もNPCのクエストを消化するつもりだ。

 折角いろんなモンスターが街中にいるんだから仲良くなっておきたいよね!

 NPCよりプレイヤーと仲良くなればいいのにとか思っても言わないでっ!今までプレイしてきたネトゲはクロっちとばかりコンビ組んでプレイしてたから他の人と馴れ合うのは苦手なんです…。

 

 とりあえずクエスト一覧を覗いて見る。


 『ゴブリン討伐に一緒に行ける方募集 byマイク(グリーンキャタピラ)』

 『糸を集めて頂戴 byフィリス:フェアリー』

 『薪を一束持ってきてくれ byボルク:コボルド』

 『薬草が10枚欲しいニャ byフェリシー:ケットシー』

 『いっしょにおにごっこしよーっ! byノエル:ダークフェアリー』

 『ワレハ朝露ヲヒツヨウトス byヘンリー:ゴースト』

 『スライムの核が欲しいの byフレイ:炎の下級精霊』

 『代理配達人急募 byサンダー:リトルホーク』

     ・

     ・

     ・


 ん?ノエルがまたクエストを出している。鬼ごっこか…、一応【スピードアップ】や【ダッシュ】のスキルも持ってるしまあ、大丈夫かな?

 と言う事でノエルのクエストを受注しておく。クエストの空きは後一つだ。とりあえず今持っている糸を欲しがっているフェアリーのクエストを受注しよう。

 そしてまずはノエルに会うべく学園前噴水広場に向かった。


「あっ、シロっちー!」

クエストを受けたからかこちらの姿を確認すると手をぶんぶんと振りながら僕の名前を大声で叫んで近寄ってきた。

「こんにちわノエル。今度は鬼ごっこしに来たよ。」

と言うと嬉しそうに宙返りして浮いている。まさか空に飛んで逃げるとかないよな…。

「うん!きょうはおにごっこするよ!ぼくがにげるから10ぷんいないにつかまえてね!はんいはこのふんすいひろばのなかだけだよ!もちろんそらたかく(・・・)はとばないからあんしんしてね!」

…、低くなら空飛ぶんかいっ!

「それじゃよーいどんっ!」

と言うと早速空を飛んで行きましたよ。通行人の頭くらいの高さを飛んでるけどスライムな自分には跳んでも全然届かない高さなんですけど!

 動かないでいると、ノエルは一定の距離を保ってこちらを見ている。しょうがないからとりあえず追いかけてみようか。


 全力で追いかけても追いつけない。【ダッシュ】を使うとジリジリと追い上げる事ができるんだけど、あとちょっとと言うところで【ダッシュ】が切れてしまう。一回だけ捕まえそうになったけど、すんでの所で空中に逃げられてしまったチキショウ。

 結局制限時間の10分を過ぎ、時間切れクエスト失敗となってしまった。


「シロっちあしおせーなー!もっとつよくなってきたらまたあいてしてやるよっ!」

 足無いんですけどね。【スピード】【ダッシュ】のスキルをもっと上げてリベンジしてやるっ。


 気を取り直して次のクエストに向かおう。

 次は『糸を集めて頂戴 byフィリス:フェアリー』か、ギルドの受付のフェアリーさんに聞いた場所に向かう。


 そして市場街にある道具屋の一つにやってきた。中に入ると、カウンターの前に可愛いフェアリーの女の子がいたので話しかけてみた。


「こんにちわー。クエスト受けて来たんだけど。」

「あらこんにちわ。あなたが糸を集めてくれるの?」

「そうだけど、今手持ちに糸一個あるんだけど足りる?」

「ぜーんぜん足りないわっ!マスターからは糸を10個集めるように頼まれてるのよっ!」

「どうして自分で取りに行かないの?」

「芋虫なんて触りたくないんだもん。」

うん、そこらの一般女子らしい言い分に納得できた。

 幸いグリーンワームはノーダメ完封できるのでさくっと完了できそうである。


 市場街の門を抜け、ムツ平原にやってきた。

 ぐるりと平原を眺めてみると、右手前方に広がる草地にグリーンワームが多数生息しているみたいだ。ぽつぽつとゴブリンの姿も確認できるけど、1体1であればなんとか対処できるはずだ。多分。

 早速グリーンワーム退治をすべく草地に移動した。

 ・・・うん、大丈夫。体当たりは【軟体】で無力化できるし糸が撒きついても【溶かす】で解除が出来る。攻撃力が低いので倒すまで時間がかかるのが難点だけど、攻撃回数が多いぶんスキルの経験値が稼げるのでそこはレベル上げと割り切ろう。


 順調にグリーンワームを10匹倒し、スキルのレベルも攻撃系スキルのレベルが低めだったのでぐんぐん上がった。しかし、糸は8個しかドロップしなかった。必ずドロップするとは限らないみたいだ。

 あと一体~とウロウロと歩き回っていたら、不意に頭にベコンという衝撃と共にHPが5削られた。

 振り向くとそこには棍棒(棘つき)を振りかぶるゴブリンがいた。

 なんかデジャヴ?と思いつつも一旦距離を取る。ゴブリンは棍棒を頭上に振りかぶりつつ僕に向かって突っ込んでくる。考えていた対策を検証すべく動きを良く観察し、ゴブリンが棍棒を振り下ろすタイミングで前に出る!

 ぶにょんと体に当たったのは棍棒の持ち手に近い根元の部分。うまくいった様で【軟体】によりダメージはゼロだった。

 よし、うまくいった!と思って体当たりをかましたら今度はダメージを受けてしまった。油断大敵だ。


 結局ゴブリンを1体倒すまでに合計30もダメージを食らってしまった。打点をずらす作戦はまだまだ成功率は6割といったところだ。もう少し練習しないとな。

 反省しながらフィールドの草を【溶かす】で吸収してゆく。草は溶かすとなくなるが、HPが1回復することは確認済みである。フィールドの草は復活するが時間がかかるため、移動しながら草をどんどん溶かしていく。

 草を10ほど移動しつつ溶かした後、次の草を溶かしたらなぜか20残っていたダメージが一気に全快してしまった。なぜ??

 溶かした場所を見ると草が無い。そりゃ溶かしたから当然か。

 マップを見てみると、その場所に緑の○印が付いている。何か特殊な場所だったのか、確認する為に草が復活するのを待っていると、1分ほどして草が元通りになった。

 マップを確認すると変わらず緑色の○印がある。調べてみると薬草を手に入れた。

 ほほー、ここが所謂採取ポイントか!拾わずにそのまま溶かして消化吸収したから薬草の効果が発揮されたということか。

 とりあえず手に入るだけ調べてみると、5個の薬草を手に入れることが出来た。何も手に入らなくなったら、マップの○印が緑色から灰色に変化していた。分かり易くていいね。

 少なくとも100m四方に広がる草地に採取場所が一つしかないとも考えられず、僕は草地をしらみつぶしに溶かして回った。【溶かす】のレベルも上げられるしね。


 途中出てくるゴブリンや芋虫を倒しつつ粗方調べ終わった頃には【溶かす】のレベルが10になっていたようで、終盤は溶かす速さが少し上がっていたみたいだ。10を超えた事でスキルの能力がアップしたんだな。この調子で戦闘でも使えるくらいになって欲しいな。

 マップを確認すると、あるある緑色の○印が。ん?5箇所ある印の内、一箇所だけ◎の場所がある。

 とりあえず全てのポイントでアイテムを収集してみたけど、◎の所でだけなんと「上質な薬草」を一つ手に入れてしまった。

 採取場所の◎はレアアイテムを確率で手に入れることが出来ると脳内にメモしておいた。

 しかし、一度調べなきゃいけないとは言え、マップ上に採取場所の印が出るなんてシステム的に優しすぎない?と疑問に思う。

 結局収穫の結果は、薬草×24、上質な薬草×1、糸×20個、ゴブリンの角×6、そしてゴブリンの棍棒×1

となった。ゴブリンの棍棒は武器だけどスライムじゃ装備できないので売却確定である。

 クエアイテムも揃ったし、街に戻らないといけない。調査に夢中になっていたが、辺りは既に暗くなっていて、どうもお昼時間は既に過ぎてしまっている。

 こりゃまずい!と戻ろうとした所に、マップ上で自分を取り囲む形に赤●が4体近寄ってきているのを確認できた。逃げようとしたけど既に周りを4体のゴブリンLv3に囲まれていた!

12/22 矛盾点を修正


プレイヤー名 シロっち

種族【プチスライム】/サブ職業 無し

レベル5→11 ランクH (QP 1/20)

HP55/55  MP28/28

所持金 893G

攻撃力 12

防御力 17

力 6→12

体力 8→14(+3→8)

知力 6→12

すばやさ 14→26(+5→9)

器用さ 7→13(+5)

魔力 5→8

運 8→14

ボーナスポイント 27

装備 武器:ナシ サブ:ナシ 装飾品1:ナシ 装飾品2:ナシ

特殊能力

アクティブスキル

【溶かす】Lv10 

【体当たり】Lv12


パッシブスキル

【軟体】Lv11


習得スキル

アクティブスキル

【ダッシュ】Lv10


パッシブスキル

【スピードアップ】Lv12


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ