表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/49

第33話

こんなに短いのに、クリスマスイブより前に書き出した、なぜ大晦日まで……

「腹減った……」

「いいだろ。お前は干し肉食ってたんだから」

「あれは別腹だ」

「それ、別腹って言うのか?」

 レイアと俺は結果的に飯抜きになった。リリアナ達が分けてくれそうだったが、レイアが頑なに拒否したので夕食は抜きになった。まあ、自己責任だから受け取る気分にならなかったのだろう────俺は普通に受け取ろうとしたが、睨まれた。

「腹減ったから寝る。アークにも休めって言ってやってくれ。次はランサムな」

 そう言うと、レイアはたき火の近くにポーチを置くと、それを枕にして横になった。

 ああ、なるほどな。少し自然にか。

「じゃあ、アークに言ってくる。リリアナとセレナも休んでくれ」

「分かった。サボるなよ」

「じゃあ、お願いしますね」

 返事を聞くとアークの所に向かった。


「おい、交代だ」

「おや、そうですか。このままカカシになってしまうのかと思いましたよ」

「挽き肉になってしまえ」

 アークが皮肉を言ったので皮肉を返そうとするが思い付かず、捻りもない事を言う。

 学が無いのは良いことなしだな。

「それではお言葉に甘えて、休ませていただきます。くれぐれも、いつものように熟睡しないでくださいね」

「お前もか……」

「常日頃の行いですよ。寝てる間に襲われないようにしてください。近頃物騒ですから」

 アークはそう言うと野営地点に歩いて行った。

 近頃物騒ってことは、もう近くに盗賊がいるのか。アークはまだしも、レイアはなぜ気づいたんだ?勇者だから?それとも光の魔法か…………よく分からん。知っても大して意味もないだろ。

 ため息を吐きながら、近くの石に腰を降ろした。開けてるんだ、そうそう見逃さないだろ。

 それよりも、大陸に渡ってからの事を考えるか。問題は通貨だ。通貨はこの国と制度が違うだろう。盗んでも、使い方を知らなければ意味がない。そもそも、俺は島国や魔具を知らなかったんだ、貧民街の外には生き延びる以外の知識も必要なはずだ………………ああ、金目の物だけじゃなく、本も盗めばよかった。字は小さい頃に教わったが、書ける自信がない。それに、金目の物にも、もっと種類があるのだろう。やることが増えた。レイアに……いや、からかわれそうだからセレナに教わろう。



 音が聞こえる。正面の左寄りにある草むらからジャラジャラと金属音、右側の丘から矢筒の中が揺れる音、左側は河の音だけ、後方にはレイアがいるが、何も聞こえない。

 今、俺は灯りを付けている、確実に狙われるために。そして、惹き付け、一気に倒すために。相手は盗賊だ、金属板の鎧は着ない。さっきの金属音はチェーンメイルだろう、布で挟んでないな、恐らくは黒塗りもしていか。陽動の可能性もあるが、チェーンメイルは打撃と刺突に弱い。ナイフと拳で何とかなるだろ。暗闇だ、先に弓から始末するか。正面からはレイアたちに任せよう。

 距離はある。しかし、矢を矢筒から抜く音が、左から聞こえた。

 肉体強化に使う魔力を、ほとんど再生に回す。

 同業に近いからこそ分かる、危険が迫れば即逃亡、物より命が優先。だからこそ、正面から来るやつらが俺を通り過ぎるのを待て。

 正面からの足音が、一気に走る物に変わった。

 さあ、痛みに堪えろよ、俺。

 そして、空気を貫きながら矢が飛来し、俺の右の二の腕に刺さり、筋肉をその位置に縫い止めた。

「ぐっ!?」

 立ち上がると、更に矢が飛来し、右腕の隙間を縫いながら脇腹に突き刺さり、内蔵に風穴を空けた。

「ぉ……が…………」

 そしてよろよろと河に向かって歩き、全身の力を抜いて河原に倒れこむ。

 すると、正面からの足音は傍目から見れば死体の俺を素通りし、レイアたちの所へ向かった。

 やばい、死ぬ……。

 二の腕の血は止まったが、思ったよりも内蔵の損傷は激しく、魔力を湯水のように使って治癒をしている。

 足音が少し離れるのを確認すると、起き上がり、二の腕の矢を引き抜く。返しが肉を抉ったが、構いやしない。脇腹の矢は…………やりたくないが、ナイフを刺さった根本に突き刺し、すぐに抜くと隙間ができる。そして、矢をそちらに引き、一気に引き抜く。

 意識が飛びそうになるが何とか堪え、再生する。

 すると、十数秒で動けるぐらいになったので、忌まわしき弓へ黒いもやを出しながら接近する。

 男なら接近戦だろうが、卑怯な弓なんて使ってんじゃねえ!



不意討ち、騙し討ちはありだけどな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ