「これ何?」「分からん」
ある日、父が採ってきた野菜に見覚えがなかったので、聞きました。
「これ何?」
「分からん」
……あれ?
「だって、作ったんでしょ?」
「気付いたら生えてた」
……なんじゃそりゃ。
心配になります。ホントに食える代物なのか。
ということで、調べてみることに。
今は何でも調べられるので、ありがたい世の中です。
菜っ葉類なんですが、葉の形そのものは大根の葉っぱに似ている。というところで調べてみたら、ヒットしたのが「からし菜」。
へぇと思いつつ、とりあえずお浸しで食べてみたら、ちょっとピリッとしたので、多分間違いなさそうな感じです。
さて、では何でそんなものが"気付いたら生えてた"のか。
最初に書きましたけど、父は畑の一画を借りて野菜を作っていて、他の区画には他の人が野菜を作っています。
父曰く、他の人がやっている畑から種だか何だかが飛んできて、そのまま根付いてしまうこともあるそうで。
そういう経緯で生えてきたんじゃないか、だそうです。
ということで、次の話も「これ何?」です。
*****
AIイラスト
「からし菜 父 娘」で作成してみた。
なんでこうなった?