表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

向日葵の約束

作者: 駒城亜樹

暑さが和らぐ夏の夕暮れ

向日葵畑のあるバスの待合室で楽しげに話す少年と少女が見える。

少年は少しうつむき、爪先を見ながら時間を気にしている。

少女はそんな少年を横目にバスが来ないかと、時々左右をキョロキョロしてる。

すると、少年は背負っていたリュックから1枚のしおりを出した。

しおりには少年が描いた向日葵と太陽の絵。

お世辞にも上手ではないが丁寧に描かれたのが一目見てわかる。

「これ、あげる!」少年は少女に差し出す。

いきなりのプレゼントに少女は驚きながらも

にっこりと笑い受け取った。

「ありがとう。大切にするね」と答えると

持っていた絵本に大切に挟んだ。

「僕、遠くの学校に行っても忘れないからね?」

少年は少女に小指を差し出し

「約束。大きくなったら、ここの向日葵の畑で会おうね!」

少女は目に涙を浮かべながらも一生懸命に笑顔を作り

「うん。約束だよ?絶対大きくなったら会おうね!」と指切りをした。

そんな微笑ましい光景が霧の向こうに霞んでいく。

僕は必死に二人に手を伸ばす。

そして、手が届く寸前で目が覚めるのだ。

あの夢は一体誰の?

どちらも顔が霞んでいて、声だけははっきり聞こえてる。でも僕が手を伸ばしても、伸ばしても二人には届かない。

いくら考えても記憶を辿ろうとしてもわからない。

幼い記憶に差し掛かると頭に靄がかかり思考が阻まれる。

考えが纏まらないまま、今日も風景を写真に収める。

僕は売れない写真家だ。

たまに依頼が来てつまらない風景を収める日々。

そんなある日、本棚からしおりが出てきた。

夢に何度も見たしおり。少年が少女に送ったしおり。

何故、僕の本棚に?考える間もなく、しおりが光り出す。

眩しさに目を瞑っていると「おにいちゃん、遠くの町に行っちゃうの?」夢に見た少女がいた。

瞬間思い出す。この子は僕が好きだった近所の子で、僕は東京に親の転勤で行くことになり、最後にバス亭でこの子に手書きのしおりを送り、再会を約束したんだ。

でも叶わなかった。彼女は高校の時に事故に遭い亡くなった。鞄には僕のあげたあのしおりが入っていて。親御さんに渡されたんだ。

僕はもう会えない幻の彼女にシャッターを切った。

バス亭の裏には向日葵の畑。優しく微笑む彼女がいた。

皮肉にもその写真は大賞を取った。でも誰にも作品は売らず自室に飾り、叶わなかった願いを胸に今日も生きている。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 現実とファンタジーの間、不思議な物語ですね。 何故忘れてしまったのか?心が壊れないようにと魔法のようなものが作用したのだろうか、はたまた。等と色々想像が膨らみました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ