表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
INNER NAUTS(インナーノーツ)第二部  作者: SunYoh
第二章 月と夢と精霊と
119/256

月へ! 7

 …………ィム……

 

 …………ティムだろ? ………

 

 ティムの胸の底に、再び呼びかけてくる声が湧き上がる。

 

 ……やっぱり……

 

「また⁉︎」

 

「三……二……一……転移、明ける!」

 

 ブリッジのモニターは、時空歪曲の残滓をゆらゆらと描いている。

 

「サニ、周辺危険率は?」

 

 レーダー盤は、<アマテラス>周辺に何らかの接触可能性のある反応を、広範囲にプロットしている。

 

「良いとは言えないわね。五十四パーセント。何かいるのは確かです!」

 

「そう……けど同調しないことには、何も明らかにできないわ。同調率二〇からスタート。サニ!」「了解。波動収束フィールドセット! 同調率二〇!」

 

 再び揺めきの中に、前方の目指すべき建物の外観が浮き上がる。背景と同化した絵のようになって揺らめく建物は、妖気を纏った、物の怪の様相を顕に<アマテラス>を待ち受ける。

 

「扉の結界効力は?」「影響微弱。通過に支障なし」

 

「ナオ、トランサーデコイ、及びPSIブラスター準備!」「はい!」

 

「よし、室内に侵入する。総員、第一種警戒体制! ティム、両舷微速前進!」

 

 カミラの発令に、ティムは身体をビクリとさせ、操縦桿を握り直した。

 

「び……微速前進!」

 

 風にた靡く布のような、揺れ動く扉を<アマテラス>はすり抜け、室内へと侵入する。

 

 二十畳ほどのLDKのようだ。玄関からリビングに直結しており、だだっ広い部屋に、ベッド、ソファ、マルチモニターといった基本的な設えのようなものが、モニターが映し出す空間に浮かび上がっている。

 

「サニ、室内をオートスキャン。反応の強い座標を収束フォーカス。モニターにビジュアル構成!」「はい!」

 

 部屋の一角に強い反応を認めたサニは、その一点にフォーカスを絞り込む。シンプルなオープンシェルフに幾つかのヘルメット。そこに吊るされた、つなぎ状のフィットスーツ、何かのトロフィー、そして、一つのフォトフレームが浮かび上がる。

 

「こ……この部屋……」

 

 背筋に冷たいものが流れ落ちるのを感じながら、ティムはモニターに浮かび上がった、それらの『遺留品』に目を見張る。

 

 電源が落とされて幾年も経ったであろう、古いフォトフレームが、突如起動して、映像を写し始めた。現象界側を同時モニターしている映像には、何も変化がない。この次元でのみフォトフレームは息を吹き返したようである。

 

「サニ⁉︎」「ええ……」

 

 レーダー盤は、正面のシェルフの位置に強い『UNKOWN』PSIパルスの反応を警告していた。

 

「居るわよ、何かが。確かに」

 

 <アマテラス>、そしてモニターを通して見守る各拠点の皆は、固唾を飲んでフォトフレームの映像に注視する。

 

「えっ……この写真は? ……」直人が声を上げた。

 

「……まさか……」マイケルは唇を戦慄かせていた。

 

 浮かび上がった静止画の写真は、幾つもの小型宇宙船、そしてその搭乗員や、メカニックらしき人物らが忙しなく動き回っている様子が見える。それら宇宙船の駐機場のような場所だ。その中央に三人の青年が映っている。

 

 そのうちの二人が誰なのか、モニターを見守る全員がすぐに気づく。

 

「うそ、ティム⁉︎ それにあのお兄さん⁉︎ 若っ!」サニは、目を丸めて叫ぶ。

 

 ティーンエイジャー真っ只中といった感じのあどけなさの残る、恥ずかしげな笑みを浮かべるティム。そしてカメラから顔を背け、しかめ面のマイケル。二人は、黒に赤のポイントの入った、お揃いのレーシングユニフォームを着ている。

 

 二人の間の青年は、ティムと同じくらいの年だろうか? シルバーのレーシングユニフォームだ。ティムとマイケルの間に立ち、二人の腕に、自分の腕を絡めて笑みを浮かべている。

 

 プラチナの肩ほどまでに伸ばした、長く緩やかなカールを描く美しい髪、細面の顔の中で、写真でもはっきりわかる長いまつ毛の両眼から、薄いブラウンの瞳が覗いている。

 

 やや童顔で、中世的な顔立ちだが……

 

「で、ダァれよ、その真ん中の女の子(・・・)?」サニは冷やかし半分の口調で、いち早くティムに問いただす。

 

「……女じゃねぇ……男だ」そう答えるティムの唇が、小さく震えている。

 

「えっ、ウソ? マジで‼︎ いゃぁん、かっわいぃ〜〜」男と聞いた瞬間、サニの脳内イメージの『イケメン』が、その目の前の美少年とリンクする。そう、こういうのよ! こういう『イケメン』なのよ! と、サニの頭の声が一斉に歓喜の歌を唄いだす。

 

 ……来てくれたんだね……ティム……

 

「‼︎」さっきまで、何度も呼びかけてきた声が、ティムには今、はっきりと聞こえていた。

 

「おい! ウィルソンさんよ! 答えてくれ。この部屋は、この部屋にいたのは……」ティムは、モニター向こうで、瞬き少なくじっと見つめ続けるウィルソンに向かって叫んだ。

 

『……ふふふ。ようやく気付いたわね。ティム。そしてマイケル』

 

「何⁉︎ オレ達の事を⁉︎」マイケルも動揺を隠せない。

 

『えぇ、ボートレーサーだった貴方達は、(ここ)ではちょっとした有名人。IN-PSIDでインナーノーツになっている事も、調べはついていた』

 

「まさか……このミッションは、オレ達をここへ連れ込む為……アンタが仕組んだのか!」

 

 ティムの操縦桿を握る両手に力が籠る。

 

『さぁて……それはどうかしら?』

 

「音声変換反応⁉︎ 自動チューニングします!」サニは、すぐに音声出力のチャンネルを切り替え、その音をブリッジへと流す。

 

『……ティム……ティムなんだろ……』

 

「この……声……この部屋は……やはり……」ティムの全身に悪寒が走り抜ける。

 

『そう……その部屋の主は、八年前に亡くなっているわ……そう、貴方達もよく知る者』

 

 ウィルソンはモニター向こうで立ち上がり、モニターにグッと顔を寄せ、ティム、そしてマイケルをじっと見つめて続ける。

 

『レオナルド・マーティン・ヨシダ。レニーと呼んだ方が良いかしら? ふふふ 』

 

「くっ……どういうつもりだ……」

 

『うふふふ。ようこそ、そしてお帰りなさい。この……狂気の月へ!』

 

 ウィルソンの口元が、薄い三日月を形作っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ