表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/142

第31話 送られる称賛

 ようやく王都に戻ってきた。

 旅立ってまだ3日だというのに、ひどく懐かしい感じがする。

 1年間ぐらい戦っていたような気分だ。


 僕たちは早速ギルドに向かう。

 ダンジョンで起こったことを報告するのは、冒険者の義務だ。

 それにアスキンとのこともある。

 ギルドに対して、厳格な処罰を求めるつもりだと、アストリアは語気を荒くした。


 ただ一個人が組織を相手取るのって、結構勇気がいる。

 アストリアはともかく、僕は少し緊張した面持ちでギルドをくぐった。


「すみませんでした!!」


 いきなりギルドに声が響いた。

 マーレイさんだ。

 僕たちを見つけるなり、受付から飛び出すと、その場で正座して深々と頭を下げた。


 僕は当然戸惑う。

 周囲の冒険者たちもまた困惑した様子だ。

 その最中にあって、堂々としていたのは、アストリアだけだった。


「どうやら、すでに報告は受けているようだな」


「先ほど、ギルドの調査隊から報告がありました。あと、それと天翼族の方がこちらに立ち寄られて……」


「天翼族……?」


「ユーリさんとアストリアさんが、ホブゴブリンを討伐した瞬間も見届けたと言っていました。加えて、2人の証言は天翼族のルナミルが保証する、と」


 間違いなくルナだ。

 先に王都に戻ってきて、ギルドに立ち寄ったのだろう。


 確かに……。

 アストリアがいるとはいえ、僕たちだけでホブゴブリンを討伐したと言っても誰も信じてはくれないかもしれない。

 だから、ギルドに寄って、わざわざ証言してくれたんだ。


「クエストの件、本当に申し訳ありません。アスキンさんとはトラブルがあったばかりなのに、こうした事態は予測できたはずです。こっちのチェックが甘かったとしか言いようがありません」


「だな――。それで、責任者はいるか?」


「今は現地の調査隊の指揮に当たっています。後日改めて謝罪させていただきたいと」


「そうか。それは仕方ないな」


「すみません……」


 マーレイさんは、タニシのように小さくなる。

 ちょっと可哀想に思えるけど、ギルドのチェックが甘かったというなら、その通りなのだろう。


 クエストを受ける度に、殺人鬼が紛れているようでは、冒険者稼業も成り立たない。

 ギルドの信用もがた落ちだ。

 ここで甘く収めれば、また同じことの繰り返しになる。


 僕もまた平だけど、組織の人間だった。

 甘い沙汰を繰り返しては、失敗は続く。

 たとえ目の前の人間が責任者じゃなくても、ここは厳格に対応しないとダメだ。


「主犯格のアスキンさん、いえ――アスキンとその仲間の冒険者は、ギルドで責任を持って対処させていただきます」


「その必要はない」


 アストリアは冷たく声を響かせる。

 腰に下げた小袋から、指輪型の【守護印(アミュレット)】を取り出した。


「それは――――! もしかして、アスキンさんの?」


「やはり知っていたか」


「はい。魔法遮断性能が高い【守護印(アミュレット)】を売っている魔導具屋を紹介してくれ、と言われまして。あ――――」


「その時に気付いてほしかったな。その【守護印(アミュレット)】の使い道を……」


「すみません。すみません。すみません。すみません。すみません。すみません」


 アストリアは咎めるように睨み付ける。

 マーレイさんは再び何度も頭を下げて謝った。


「これがホブゴブリンのお腹から出てきた。おそらくだが、アスキンは生きていまい」


「それはつまり、B級冒険者のアスキンさんが手も足も出なかったホブゴブリンを、アストリアさんが倒したということですか?」


 マーレイさんの言葉に、ギルドはどよめく。


「さすがS級冒険者……」

「これが『円卓(アヴァロン)』の一員の実力か」

「すげぇ……」


 皆がアストリアに称賛を向ける中、凜と言葉を放ったのもアストリアだった。


「違うな……」


「え? アストリアさんが仕留めたんじゃ?」


 パチパチとマーレイさんは目を瞬かせる。


「君たちは何を聞いていた? ここに来た天翼族はこう言ったのだろう? 私とこのユーリがホブゴブリンを討ち払ったと……」


「あ……」


「君たちにとって信じがたい事かも知れないが、事実だ。おそらく私1人では倒せなかっただろう。それほど異質なホブゴブリンだった。だが、この勝利は私とユーリで力を合わせて掴み取ったものだ。称賛を受けるのは、冒険者としての誉れだろう。しかし、称賛を受けるのは私だけではない。我らパーティーに送ってくれないだろうか」


 アストリアは高々と言葉を響かせた。

 まるで一騎打ちを申し出る武将のようにカッコいい。


 冒険者たちはその言葉を飲み込むかどうか迷っている様子だった。

 だが、魔法の祖といわれる天翼族と、S級冒険者が揃って、新人冒険者である僕の活躍を認めているのだ。

 それを無下に否定する者は、誰もいなかった。


 呆然とする周囲の反応を見かねて、アストリアはさらに口上を続ける。


「それにだ。私の仲間の初クエストだ。残念ながら未達になってしまったが、私でもこれほど初陣は派手ではなかった。どうかみんなで、それを祝ってやってほしい」


 パチパチ……。


 小さな拍手の音が聞こえる。

 見ると、マーレイさんが立ち上がって、手を叩いていた。

 僕と目が合うと、小さな童顔の受付嬢は「おめでとうございます」とばかりに微笑む。


「ありがとな、坊主」

「オレの仲間は、あのホブゴブリンにやられたんだ」

「ありがとう! 仲間の仇を取ってくれて」

「新人、やるじゃねぇか!」

「馬鹿にして悪かったな」


 そのマーレイさんのパフォーマンスに冒険者も乗っかる。


 次第に拍手は多くなり、ギルドの玄関に響かせた。

 生憎と万雷の拍手とまではいかなかったけど、周囲の冒険者たちが僕を認めてくれたように思えて、素直に嬉しかった。


今日はあと1話投稿するつもりです。

今しばらくお待ちください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス10巻 11月14日発売!
90万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



シーモア限定で6月30日配信開始です!
↓※タイトルをクリックすると、シーモア公式に飛びます↓
『宮廷鍵師、【時間停止】と【分子分解】の能力を隠していたら追放される~封印していた魔王が暴れ出したみたいだけど、S級冒険者とダンジョン制覇するのでもう遅いです~』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


シリーズ大重版中! 第7巻が10月20日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本7巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本4巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



8月25日!ブレイブ文庫様より第2巻発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第2巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


書影が出ました! 2月10日発売! こちらもよろしくです。
↓※タイトルをクリックすると、カドカワBOOKS公式ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large

ツギクルバナー

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] ホブは消化も早いんだなあ。腹を裂いて護符取り出したとしたら、なんか本体が残っていそう… とりあえず、冒険者としての第一歩、かな。全員に受け入れられてはいないみたいだけれど。次は多分王宮。ど…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ